スポンサーリンク

IDC Japanが日本における2015年Q1の携帯電話出荷台数シェアを公開、Appleが10四半期連続で首位



調査会社のIDC Japanは日本における2015年第1四半期の携帯電話およびスマートフォンの出荷台数に関する調査結果を公開した。

スマートフォンやフィーチャーフォンを含めた携帯電話は出荷台数が前年同期比0.4%増の917万台で、スマートフォンは全携帯電話のうち76%となっており、スマートフォンの出荷台数は前年同期比7.0%増の697万台としている。

また、スマートフォンのうちディスプレイのサイズが約5.5インチ以上で約7.0インチ未満のファブレットが占める割合は9.9%となる。

メーカー別の出荷台数のシェアも公開されている。

スマートフォンやフィーチャーフォンを含めた携帯電話ではトップが米国のAppleで38.9%である。

前四半期の46.2%からシェアを落としているが、10四半期連続で首位を維持している。

2位は同率でKYOCERAとSHARPが13.8%となっている。

4位はSony Mobile Communicationsで12.6%、5位はFUJITSU(富士通)で7.3%、その他が13.5%と続いている。

スマートフォンのみの出荷台数シェアはトップがAppleで51.1%となる。

2位はSony Mobile Communicationsで16.6%、3位はKYOCERAで10.5%、4位はSHARPで9.9%、5位は韓国のSamsung Electronicsで5.2%、その他が6.7%である。

NTT docomo、KDDI、SoftBankにXperiaシリーズのスマートフォンを投入して販売が堅調なSony Mobile Communicationsが2位で、前期は6位のKYOCERAが大幅にシェアを伸ばしている。

一方で、Samsung Electronicsは引き続きシェアが低い状態となっている。

なお、IDC Japanは問い合わせが多いとして、IDCによるスマートフォンの定義を改めて掲載している。

IDCでは採用するOSで区別しており、スマートフォンの定義はAndroid、iOS、Windows、BlackBerryなどの汎用OSを採用、インターネットに接続可能、アプリケーションが稼働、通話機能を有する、ディスプレイのサイズが約7.0インチ未満の条件を満たす携帯端末としている。

NTT docomoが投入したARROWS ケータイ F-05GやAQUOS ケータイ SH-06Gはフィーチャーフォンと形状が似ており、NTT docomoはケータイと呼んでいるものの、OSにAndroidを採用しており、LINEなどのアプリケーションが稼働するため、IDCの定義ではスマートフォンの範疇に入るとのことである。

IDC Japan

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK