スポンサーリンク

ブルガリアのVIVACOMが3C-HSDPAを導入、3Gで下り最大63Mbpsに



ブルガリアの移動体通信事業者であるVIVACOMは3C-HSDPAを商用化したことを発表した。

3C-HSDPAは3-Carrier HSDPAを意味しており、5MHz幅のコンポーネント・キャリアを3つ用いる。

通信速度の理論値は下り最大63.3Mbpsに達する。

これまではDC-HSDPAの下り最大42.2Mbpsで提供しており、通信速度を高速化することになる。

周波数は2.1GHz帯(Band I)を使用しており、ブルガリアの行政機関であるCommunications Regulation Commission(CRC)が2.1GHz帯の周波数を追加で利用可能としたため、VIVACOMは3C-HSDPAの商用化に至った。

3C-HSDPAの商用化はトルコの移動体通信事業者であるTurkcellに続いて2例目となる。

なお、VIVACOMはLTEサービスを提供しておらず、ブルガリアではMax TelecomのみがLTEサービスを提供している。

VIVACOM

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK