スポンサーリンク

豪州のTelstraが世界で初めて下り最大600MbpsのLTE Cat.11対応端末を投入すると発表



豪州の移動体通信事業者であるTelstraは世界で初めて下り最大600MbpsのLTE UE Category 11に対応した端末を投入することを発表した。

TelstraはNETGEAR、Ericsson、Qualcomm傘下のQualcomm Technologiesと共同でLTE UE Category 11の商用化に向けて開発を進めているとのことである。

NETGEAR製のモバイル無線LANルータでTelstraのブランドで展開されるTelstra WiFi 4GX Advanced III Mobile Broadband Hotspotが世界初のLTE UE Category 11に対応した端末となる。

Telstra WiFi 4GX Advanced III Mobile Broadband Hotspotの実機を用いたデモンストレーションを披露しており、LTE UE Category 11の商用化に向けて着実に準備を進めていることをアピールしている。

具体的な仕様は公表されていないが、3コンポーネント・キャリア・キャリアアグリゲーションに対応することが明らかにされている。

また、LTE UE Category 11を商用化する詳細な時期の明言は避けられているが、まずはキャンベラ、シドニー、メルボルン、ブリスベンなどを対象エリアとする計画である。

Telstra

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK