TD-LTEとFDD-LTEの両方に対応したInFocus IN810を発表!!
- 2013年07月28日
- Android関連
InFocusはTD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/W-CDMA/GSM端末「InFocus IN810」を発表した。
OSにAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。
チップセットはQualcomm Snapdragon 600 (APQ8064T)を搭載する。
CPUはデュアルコアで動作周波数が1.7GHzとなっている。
ディスプレイは約5.0インチFHD(1080*1920)液晶である。
カメラはリアに約1300万画素裏面照射型CMOSイメージセンサ、フロントに約190万画素裏面照射型CMOSイメージセンサを備える。
通信方式はTD-LTE 2500(B38)/2300(B40)/1900(B39) MHz, LTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3) MHz, TD-SCDMA 2300-2400(B40)/2010-2025(B34)/1880-1920(B39) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応する。
Bluetooth 4.0や無線LAN IEEE 802.11 a/b/g/n (2.4GHz and 5.xGHz, HT40)やNFC Type A/Bにも対応している。
システムメモリの容量は2GBで、内蔵ストレージの容量は16GBである。
電池パックは容量が2200mAhとなっている。
InFocusはFoxconn International Holdingsから社名を変更したFIH Mobileと提携している。
台湾市場と中国市場においてInFocusブランドのスマートフォンを展開しており、InFocus IN610は台湾市場と中国市場に投入される。
・InFocus
http://www.infocus.com/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。