イラン当局が国内9社にiPhoneの輸入許可を発給へ
- 2016年08月14日
- Apple関連

イランの政府機関で貿易関連の業務を担うIran Trade Promotion Organizationはイラン国内の9社にApple製のスマートフォン「iPhone」の輸入を許可する方針であることが分かった。
イランに輸入されているiPhoneはすべて密輸品であるにも関わらず、イランでは若年層を中心としてiPhoneの人気が高まっており、これを受けてイラン当局は密輸防止策としてiPhoneの販売を禁止する方針を示した。
イラン当局の決定によりイランではiPhoneの価格が上昇する傾向が見られたが、9社がiPhoneの輸入許可のライセンスを要求しており、Iran Trade Promotion Organizationはライセンスを発給する見込みという。
ただ、イランの輸入元がイラン国内で合法的にiPhoneの輸入が可能になったとしても、米国による対イランの経済制裁の一環で米国企業の製品はイランへの輸出および再輸出が制限されており、Appleの正規ルートでイランに輸入することは困難との見方が強い。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。