サモアのBluesky Samoa向けスマートフォンBluesky Shine Plus S919がFCC通過
- 2016年12月16日
- Android関連

Bluesky Samoa製のW-CDMA/GSM端末「S919」が2016年12月15日付けでFCCを通過した。
FCC IDは2AKGQS919。
モバイルネットワークはGSM 1900/850 MHzで認証を受けている。
Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。
無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/nに対応する。
IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。
S919は未発表のスマートフォンで、Bhuesky Shine Plus S919として発表される予定である。
サモアの移動体通信事業者であるBluesky Samoaのブランドで販売されるスマートフォンとなる。
ハードウェアの製造は中国のHuano International Technology (華瓏国際科技)が担当する。
なお、Bluesky SamoaはスペインのAmperが所有するBluesky Group傘下であるが、フィジーのAmalgamated Telecom Holdings (ATH)とAmperはBluesky Groupの事業をAmalgamated Telecom Holdingsが買収することで合意している。
FCCでは実機画像や取扱説明書なども公開されている。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。