スポンサーリンク

EMOBILE向けHUAWEI Ascend P6 Sと思われるECHOがJATE通過


eAccess向けのHuawei Technologies製LTE/W-CDMA/GSM端末「ECHO」が2013年12月3日付けでJATEを通過した。 認定番号はAD13-0359001。 ECHOは未発表端末のメーカー型番である。 総務省の工事設計認証より国内ではLTE 1800(B3) MHz, W-CDMA 2100(I)/1700(IX)/900(VIII) MHzに対応する事が分かっている。 Bluetooth 4.0や無線 ...- more -

技適更新、EMOBILE向けはHUAWEI Ascend P6 SかもしれないECHOが通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2013年10月に通過した端末の認証情報が更新された。 EMOBILE向けと思われる端末は下記の通り。 ■HUAWEI ・ECHO └LTE Band 3, W-CDMA(HSDPA) Band I/VIII/IX └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz) 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第11号の19に規定する ...- more -

EMOBILEが10個限定のAndroidロボット型KIT KATが当たるキャンペーンを実施


eAccessはAndroid 4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォン「Google Nexus 5 (EM01L)」を日本の移動体通信事業者として初めて販売することを記念してAndroidロボット型のKIT KATが当たるキャンペーンをFacebook上で実施すると発表した。 キャンペーンではEMOBILE及びKIT KATの公式Facebookページをそれぞれいいね!を押した上でクイズに答えることで応募となり、 ...- more -

EMOBILE Google Nexus 5 (EM01L)を発表!!


eAccessはLG Electronics製のLTE/W-CDMA端末「EMOBILE Google Nexus 5 (EM01L)」を発表した。 OSにAndroid 4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンで、Android 4.4 KitKat Versionのリファレンスモデルとなる。 チップセットはQualcomm Snapdragon 800 (MSM8974)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数 ...- more -

EMOBILEがGoogle Nexus 5の提携販売店に


GoogleはLG Electronics製のスマートフォン「Google Nexus 5」を発表した。 OSにAndroid 4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォンで、Android 4.4 KitKat Versionのリファレンスモデルとなる。 日本からも購入可能な状態となっており、日本語サイトにもGoogle Nexus 5の紹介ページが掲載されている。 紹介ページにはGoogle Play または提携販売 ...- more -

EMOBILEがGoogle Nexus 5を発売へ


EMOBILEはLG Electronics製のスマートフォン「Google Nexus 5」を日本で発売する予定であることが分かった。 Google Nexus 5のパンフレットがEMOBILEの店頭にフライングで置かれていた模様で、その画像がTwitterにアップされている。 EMOBILEはLG-D821を扱う見通しで、EMOBILEのSIMカードを利用時はEMOBILE LTEとして提供するLTE 1800(B3) MHzとSo ...- more -

11月1日にEMOBILE新商品タッチ&トライイベントを開催


2013年11月1日にEMOBILEの新商品をテーマにしたブロガーイベントが開催されることが分かった。 Fans:Fansのページにおいてブロガーイベントの概要が告知されている。 ブロガーイベントでは新商品を一人一台用意しており、EMOBILEの担当者のプレゼンテーションも実施される。 募集定員は15名となっており、東京都内の会議室で開催される予定である。 EMOBILEの新商品は現時点では発表されていないが、HUAWEI Ascend ...- more -

EMOBILEの下り最大300MbpsのLTE実証実験で下り291Mbpsを記録


eAccessはLTE 1800(B3) MHzにおけるLTE実証実験で下り291Mbpsを記録したと発表した。 下り291Mbpsを記録したのは4×4 MIMOの評価で、理論値は下り最大300Mbpsである。 その他、実証実験の結果としては、「10MHz+10MHz幅CA」と「連続20MHz幅」の評価では「連続20MHz幅」の方が速い速度を確認、「4×4 MIMO」と「2×2 MIMO」の評価では、いずれも理論値に近い速度を確認、「2 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK