スポンサーリンク

~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年8月28日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...
- more -

KDDIは公益財団法人日本サッカー協会とサッカー日本代表チームのサポーティングカンパニー契約を締結したことを発表した。 サポーティングカンパニーはSAMURAI BLUE (日本代表)、なでしこジャパン (日本女子代表)や、U-23、U-20、U-17、フットサル、ビーチサッカーなどすべての日本代表を支援するスポンサーカテゴリーである。 また、KDDIはFIFAワールドカップのアジア最終予選やAFCアジアカップを管轄するアジアサッカー連 ...
- more -

~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年8月21日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...
- more -

~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年8月14日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...
- more -

KDDIは一部のスマートフォン利用者に対して外国渡航前にソフトウェアのアップデートを実施するよう2016年8月8日付けで案内している。 対象機種はURBANO V01 (KYV31)、BASIO (KYV32)、INFOBAR A03 (KYV33)、URBANO V02 (KYV34)、TORQUE G02 (KYV35)、Galaxy A8 SCV32の6機種である。 いずれの機種も一部の地域で国際ローミング中に音声通話およびSMS ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはスマートフォン「ASUS ZenFone Go (ZB551KL)」にソフトウェアのアップデートを開始した。 当初は2016年8月5日の9時よりソフトウェアのアップデートを提供すると発表していたが、ソフトウェアのアップデートは延期して2016年8月8日の午前9時より提供を開始している。 ソフトウェアのアップデートによる主な更新内容はau VoLTE ...
- more -

~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年8月7日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型 ...
- more -

UQ CommunicationsおよびUQ mobile OkinawaはASUSTeK Computer (華碩電脳)製のスマートフォン「ASUS ZenFone Go」をラインナップに追加すると発表した。 ASUS ZenFone GoはUQ mobileに対応するSIMロックフリーのスマートフォンで、2016年8月5日より主要家電量販店、2016年8月9日よりUQ mobileオンラインショップで取り扱いを開始する。 また、20 ...
- more -