スポンサーリンク

KDDIはSHARP製のスマートフォン「au AQUOS SERIE SHL25」にOSのバージョンアップを開始した。 OSのバージョンアップを適用すると、OSのバージョンがAndroid 4.4.x KitKat VersionからAndroid 5.0.x Lollipop Versionとなる。 主な更新内容にはAndroid 5.0.x Lollipop Versionによる機能や操作性の向上などが含まれている。 OSのバージョ ...
- more -

KDDI向けのSHARP製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「SHL25」が2015年9月28日付けでBluetooth認証を通過した。 SHL25はKDDIよりau AQUOS SERIE SHL25として販売されており、Bluetooth認証は再通過となる。 認証ページには”OS is updated to Lolipop from Kitkat.”と記載されている。 Lol ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone CompanyはSHARP製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「au AQUOS K SHF32」を2015年7月17日より販売を開始すると発表した。 カラーバリエーションはAmber、Clear White、Bordeauxの3色展開となる。 au AQUOS K SHF32は折り畳み式のフィーチャーフォンで、au 4G LTEやVoLTEを利用できる。 OS ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone Company向けのSHARP製FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SHF32」が2015年7月3日付けでFCCを通過した。 FCCIDはAPYHRO00224。 モバイルネットワークはFDD-LTE 800(B26) MHz, W-CDMA 850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通 ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone Company向けのSHARP製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「SHV32」が2015年6月18日付けでFCCを通過した。 FCCIDはAPYHRO00218。 モバイルネットワークはFDD-LTE 850(B5)/800(B26)/700(B17) MHz, WiMAX 2+(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W ...
- more -

KDDIはSHARP製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「SHV32」が2015年5月26日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 SHV32はau AQUOS SERIE SHV32として発表されている。 au 4G LTEのキャリアアグリゲーションとWiMAX 2+のキャリアアグリゲーションに対応したスマートフォンである。 OSにはAndr ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone Company向けのSHARP製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「SHV32」が2015年5月26日付けでFCCを通過した。 FCCIDはAPYHRO00218。 モバイルネットワークはFDD-LTE 850(B5)/800(B26)/700(B17) MHz, WiMAX 2+(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W ...
- more -

KDDIはSHARP製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「au AQUOS SERIE SHV32」を発表した。 au 4G LTEのキャリアアグリゲーションとWiMAX 2+のキャリアアグリゲーションに対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 810 ...
- more -