スポンサーリンク

Sony Mobile Communicationsの全額出資子会社であるSony Network Communicationsは仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供する携帯電話サービス「nuro mobile」においてSoftBankの回線を利用したプランを提供すると発表した。 これまでNTT DOCOMOの回線を利用したプランを用意していたが、2017年12月19日の9時より新たにSoftBankの回線を利用したプランを提供す ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを展開するK-OpticomはSHARP製のスマートフォン「SHARP AQUOS sense lite SH-M05」をラインナップに追加したことを記念し、「mineo Twitter大喜利 #新たなセンス」を開催することを明らかにした。 Twitterでmineoの公式アカウントである@mineojpをフォローしたうえで、mineoの公式ウェブサイト内にある指定のページで「大喜利の回答をツイー ...
- more -

DMM.comはNTT DOCOMOのネットワークを利用した仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供するDMM mobileにおいて「節約応援キャンペーン」を開始すると発表した。 節約応援キャンペーンは2017年12月4日より新規申し込みの顧客を対象として、3ヶ月にわたり月額基本料から最大で800円の割引を行う。 対象プランはDMM mobileの全料金プランで、適用条件は2017年12月4日から2018年2月6日に新規申し込みするこ ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを展開するK-OpticomはSHARP製のスマートフォン「SHARP AQUOS sense lite SH-M05」をラインナップに追加した。 SHARP AQUOS sense lite SH-M05は高画質なIGZO液晶を搭載しながらも価格を抑えたエントリークラスのスマートフォンである。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/ 900(B8)/850(B5)/ 80 ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを展開するケイ・オプティコムはシステムメンテナンスに伴って一部のmineoに関するサービスを一時的に停止することを明らかにした。 システムメンテナンスは2017年12月7日の0時から2時にかけて実施する予定で、この時間帯は一部のmineoに関するサービスの提供が停止される。 一時的に停止する予定のサービスは、mineoサービスの新規申し込みの受け付け、mineoマイページ、mineoプリペイドサー ...
- more -

Internet Initiative Japan (IIJ)はIIJmioサプライサービスで「IIJmioサプライサービスキャンペーン」として期間限定のセールを実施すると発表した。 セール期間は2017年11月22日の10時から2018年3月29日の23時59分までとなり、セール期間中は対象機種の販売価格を値下げする。 対象機種はスマートフォンがFujitsu arrows M03、Alcatel IDOL4、Alcatel SHIN ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを展開するK-OpticomはASUSTeK Computer (華碩電脳)のスマートフォン「ASUS ZenFone 4」および「ASUS ZenFone 4 Selfie Pro」、SHARP製のスマートフォン「SHARP AQUOS sense lite SH-M05」の取り扱いを開始すると発表した。 いずれもmineoのauプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)の両方に対応したスマー ...
- more -

Internet Initiative Japan (IIJ)は2017年度第2四半期の決算説明資料などでフルMVNOに関して言及した。 2017年度第2四半期はIoTなどの需要増加を見据えて、フルMVNOの設備構築および開発にも注力したという。 フルMVNOはSIMカードに紐付けられるユーザ情報を管理するデータベースであるHLR/HSSを自社で運用が可能となり、従来のライトMVNOと比較して自由なサービス設計が行える。 また、フルMV ...
- more -