スポンサーリンク

ソフトバンクがrazr 5Gを3月26日に発売、通信速度も公開


SoftBankは米国のMotorola Mobility製のスマートフォン「razr 5G」を2021年3月26日に発売すると発表した。 発表当初は2021年3月下旬以降に発売すると案内しており、具体的な発売日は公表していなかったが、発売日は201年3月26日に決まった。 なお、発売に先立ち2021年3月5日の10時より予約を受け付けている。 ソフトバンクオンラインショップおよび直営店のソフトバンクショップにおける機種代金は198,0 ...- more -

ソフトバンク、モトローラ製フォルダブルスマホrazr 5Gを発表


SoftBankは米国のMotorola Mobility製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「razr 5G」を発表した。 SoftBankブランドのラインナップでは初めての第5世代移動通信システム(5G)に対応したフォルダブルスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 765G 5G Mobile Platformを搭載する。 ...- more -

MOTOROLA RAZR M SoftBank 201Mのバージョンアップを再開


SoftBankはMotorola Mobility製のスマートフォン「MOTOROLA RAZR M SoftBank 201M」のバージョンアップを2013年4月15日に再開したと発表した 2013年3月19日よりバージョンアップが提供されていたが、2013年3月21日にバージョンアップが一時停止されていた。 バージョンアップを適用するとOSのバージョンがAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionとなる。 ・S ...- more -

MOTOROLA RAZR M SoftBank 201MにAndroid 4.1.2を提供


SoftBankはMotorola Mobility製のスマートフォン「MOTOROLA RAZR M SoftBank 201M」にOSのバージョンアップを提供すると発表した。 OSのバージョンはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich VersionからAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionとなる。 バージョンアップは2013年3月19日より順次提供される予定となっている。 ・Sof ...- more -

MOTOROLA RAZR M SoftBank 201M レビュー Vol.3


SoftBank向けのMotorola Mobility製スマートフォン「MOTOROLA RAZR M SoftBank 201M (以下、201M)」をAppComing様より借りてレビューしている。 今回は201Mの特徴や使っていて感じたことを紹介していく。 画面ロック解除画面は画面ロックの解除だけではなく、メールやカメラや電話をすぐに起動することが可能となっている。 ホームアプリは一番左の面にクイック設定が用意されており、簡単な ...- more -

MOTOROLA RAZR M SoftBank 201M レビュー Vol.2


SoftBank向けのMotorola Mobility製スマートフォン「MOTOROLA RAZR M SoftBank 201M (以下、201M)」をAppComing様より借りてレビューしている。 今回は201Mのカメラを使ってみたので紹介しておく。 カメラはリアに約800万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約30万画素CMOSイメージセンサを備えている。 リアのカメラは1080p(1920*1080)動画の撮影にも対応して ...- more -

MOTOROLA RAZR M 201Mにテザリングオプション対応アップデートを実施


SoftBankはMotorola Mobility製のスマートフォン「MOTOROLA RAZR M SoftBank 201M」にソフトウェアアップデートを実施すると発表した。 アップデートによってテザリングオプションへ対応する。 また、緊急速報メール受信メッセージ一覧画面を表示中に緊急速報メールを受信した際に警告音が1秒弱となる事象が改善される。 ビルド番号は7.7.1Q-164_SMJ-165となる。 ・SoftBank htt ...- more -

MOTOROLA RAZR M SoftBank 201M レビュー Vol.1


AppComing様からSoftBank向けのMotorola Mobility製スマートフォン「MOTOROLA RAZR M SoftBank 201M(以下、201M)」を借りたのでレビュー記事を書いていく。 201MはSoftBankになってからは初めてのMOTOROLAブランドの端末で、前身のVodafone時代を遡ると約8年ぶりとなる。 第一回目のレビューとなる今回は外観をレビューしていきたいと思う。 国際向けに発表されてい ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK