スポンサーリンク
米国の調査会社であるIDCは世界におけるスマートフォンの出荷台数に関する調査結果を発表した。 首位はSamsung Electronicsで7240万台を販売し、シェアを30.4%とした。 2012年は5030万台を販売しており、販売台数は前年同期比で43.9%増となったが、シェアは32.2%から30.4%に減らした。 2位はAppleで3120万台を販売し、シェアを13.1%とした。 2012年は2060万台を販売しており、販売台数は ...
- more -
InFocusはW-CDMA/GSM端末「InFocus IN610」を発表した。 OSにAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6589を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約6.1インチHD(720*1280)液晶である。 カメラはリアに約800万画素裏面照射型CMOSイメージセンサ、フロ ...
- more -
InFocusはCDMA2000/GSM端末「InFocus IN320」を発表した。 OSにはAliyun OS 2.0を採用したスマートフォンである。 Aliyun OSはAndroid OSがベースとなっている。 チップセットはMediaTek MT6577を搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1GHzとなっている。 ディスプレイは約4.7インチqHD(540*960)液晶である。 カメラはリアに約800万画素CMOSイ ...
- more -
InFocusはW-CDMA/GSM端末「InFocus IN310」を発表した。 OSにはAliyun OS 2.0を採用したスマートフォンである。 Aliyun OSはAndroid OSがベースとなっている。 チップセットはMediaTek MT6589を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチqHD(540*960)液晶である。 カメラはリアに約800万画素裏面照射型 ...
- more -
Sony Mobile Communicationsはスマートフォン「Sony Xperia Z Ultra」を香港で発売した。 香港で発売されたモデルはHSPA+版として発表されているW-CDMA/GSM方式に対応したC6802である。 価格は6198香港ドル(約78000円)となっている。 カラーバリエーションはBlackとWhiteが用意されており、Purpleは販売されていない。 LTE版は2013年9月中旬に発売される予定であ ...
- more -
Samsung Electronicsはスマートウォッチ型デバイスとして「Samsung SM-V700」を開発していることが分かった。 輸出入の物流管理システムZaubaにSM-V700が登場しており、その存在が明らかになった。 製品名がSM-V700WATCHで、製品カテゴリがSAMSUNG MOBILE ACCESSORYとなっていることが確認できる。 以上の情報よりSM-V700はスマートウォッチ型デバイスであると思われる。 S ...
- more -
Googleはタブレット型端末「New Google Nexus 7」にソフトウェアアップデートを開始したことが分かった。 配信されているビルド番号はJWR66RとJSS15Jである。 JWR66Rへのアップデートが完了後に、JSS15Jのアップデートが配信されるとのことだ。 修正内容について公式なアナウンスはされていない。 不具合修正等のマイナーアップデートと思われる。 ・Android Central http://www.andr ...
- more -
Samsung Electronicsが開発中の次期Samsung GALAXY Tabとなる複数のタブレット型端末のスペックがリークされた。 リークされたタブレット型端末はSM-P900とSM-P600の2機種である。 SM-P900はOSにAndroidを採用している。 チップセットはSamsung Exynos 5 Octaである。 ディスプレイは約12.2インチWQXGA(2560*1600)となる。 SM-P600もOSにAn ...
- more -