スポンサーリンク
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年1月前半に通過した端末の認証情報が更新された。 KDDI向けと思われる端末は下記の通り。 ■KYOCERA ・KYL22 └LTE Band 1/11/18 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 ■SAMSUNG ・SCH-J003 └LTE Band 1/18/41, CDMA2000(EV-DOマルチキャリア) BC0/BC6 └Bluetooth, Wireless LAN ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年1月前半に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けのSamsung Electronics製LTE/W-CDMA/GSM端末「SGH-N098」が2014年1月6日付けでTUVを通過した。 SGH-N098は下記の無線種別でTUVを通過している。 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年1月前半に通過した端末が公示された。 SoftBank向けのSamsung Electronics製AXGP(TDD-LTE)/FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「GT-I9197Z」が2014年1月6日付けでTUVを通過した。 GT-I9197Zは下記の無線種別でTUVを通過している。 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第 ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年1月前半に通過した端末が公示された。 KDDI向けのSamsung Electronics製LTE/WiMAX Release 2.1 Additional Elements/CDMA2000端末「SCH-J003」が2014年1月15日付けでTUVを通過した。 SCH-J003は下記の無線種別でTUVを通過している。 第2条第11号の4に規定する特定無線設備 第2条第11号の8に規定 ...
- more -
Nokia製のスマートフォン「Nokia X」とされるスマートフォンのプレス画像が新たにリークされた。 コードネームがNokia Normandyとして知られているスマートフォンである。 OSにはAndroidベースのOSを採用することが分かっている。 チップセットはQualcomm Snapdragon 200を搭載している。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1GHzとなっている。 ディスプレイは約4.0インチWVGA(480*80 ...
- more -
中国のHuawei Technologiesはスペインのバルセロナで開催されるMWC 2014に向けてティザー画像やティザー動画を各種SNS上で公開を開始した。 ティザー動画はYouTube上で公開されており、複数の情報が公開されている。 高画質なフロントカメラを搭載したスマートフォン、長持ち電池を搭載したタブレット型端末、エンターテインメント性を重視したタブレット型端末の投入を示唆している。 また、次世代のLTEネットワークに対応する ...
- more -
HTCはスマートフォン「HTC Desire 8シリーズ」の予告画像を公開した。 予告画像はWeiboにおいて掲載されている。 これまでにHTC Desire 8シリーズとして噂されていたスマートフォンの画像が掲載されていることが確認できる。 OSにAndroidを採用したスマートフォンとなる。 チップセットはMediaTekMT6592で、オクタコアのCPUを搭載する。 ディスプレイは約5.0インチとなる見通しである。 HTC Des ...
- more -
NVIDIA製のタブレット型端末「NVIDIA TegraNote P1761」の情報がAnTuTuによって公開された。 OSにはAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用している。 チップセットはNVIDIA Tegra K1である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.1GHzとなっている。 ディスプレイの解像度はWUXGA(1920*1200)と表示されている。 システムメモリの容量は2GBで、内蔵ストレージ ...
- more -