スポンサーリンク
米国の移動体通信事業者であるAT&T MobilityはZTE (中興通訊)製のスマートフォン「ZTE Axon M (Z999)」を2017年11月17日に発売すると発表した。 AT&T Mobilityの公式ウェブサイトを通じて2017年11月1日より事前注文を受け付け、店頭などでは2017年11月17日より販売を開始する。 価格は724.99米ドル(約82,000円)に設定されており、AT&T Mob ...
- more -
ネパールの政府機関で電気通信分野を管轄する情報通信省(Ministry of Information and Communications:MoIC)はKDDIと戦略的提携を締結するための検討に入ったことがネパールメディアの報道で分かった。 ネパールの情報通信大臣が同国メディアに対して明らかにしており、KDDIはネパールの電気通信分野などでネパール政府と戦略的提携を行うことに関心を示したという。 特にKDDIはネパールで最大手の電気通信 ...
- more -
米国のAppleはスマートフォン「iPhone」およびタブレット「iPad」の2018年に発売する次期モデルに関して、Qualcomm Technologies製の通信モデムを不採用とする方針であることが外国メディアの報道で分かった。 Appleは米国のQualcommとライセンス料の支払いをめぐって複数の国で法廷闘争に発展しており、AppleとQualcommの対立が激化している。 Qualcommの子会社であるQualcomm Te ...
- more -
SoftBank Groupは米国の移動体通信事業者であるSprintとT-Mobile USの統合計画を中止する方針を固めたことが日本経済新聞の報道で分かった。 Sprintの親会社であるSoftBank GroupはSprintとT-Mobile USの統合に向けて、T-Mobile USの親会社でドイツのDeutsche Telekom (DT)と交渉を重ねていたが、統合に向けた交渉を打ち切る方針を固めたという。 SoftBank ...
- more -
SoftBankおよびWILLCOM OKINAWAは1.7GHz帯における3Gサービスの終了に関して、2017年10月31日付けで改めて告知した。 これまでより告知している通り、周波数の有効利用による安定した品質かつ快適な通信サービスを実現する目的で、1.7GHz帯におけるLTEサービスの拡大を順次実施する。 LTEサービスを拡大するために1.7GHz帯の周波数はW-CDMA方式のBand IXからFDD-LTE方式のBand 3に転 ...
- more -
CoviaはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Covia FLEAZ Que+N (CP-L45sN)」を発表した。 SIMロックフリーのスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約4.5インチのIPS液晶を搭載する。 カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約500万画素 ...
- more -
インドの移動体通信事業者であるReliance Communications (RCOM)は2017年11月末にGSM方式による2Gサービスを終えることがインドメディアの報道で分かった。 収益性の低い2Gサービスを維持すればさらなる経営悪化が見込まれるため、2Gサービスを終了する決断を下したという。 また、CDMA2000方式による3Gサービスも事業規模を順次縮小すると伝えられている。 3Gサービスも2Gサービスと同様に収益性が低く、R ...
- more -
中国のZTE (中興通訊)の米国法人であるZTE (USA)はFDD-LTE端末「ZTE ZPad 8 (K81)」を発表した。 OSにAndroid 7.0 Nougat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約8.0インチWXGA(1280*800)液晶を ...
- more -