スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/scanda-220x165.jpg)
マレーシアのDronaはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Drona Scand.a」を発表した。 プロジェクタを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6753を搭載している。 CPUはオクタコアで動作周波数が最大1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチFHD(1080*1920)IPS液晶であ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/zenfone5z-220x165.jpg)
台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone 5z」を2018年6月に発売することが分かった。 ASUSTeK Computerは投資家向けに開催した2017年第4四半期の決算説明会において、2018年6月にASUS ZenFone 5zを発売する計画を公表した。 決算説明会の資料ではスマートフォンのラインナップを価格帯別に上位からUltimate Luxury、Premier Luxu ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/asus-logo-220x165.jpg)
台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone 5」および「ASUS ZenFone Max Pro (M1)」を2018年3月に発売することが分かった。 ASUSTeK Computerは投資家向けに開催した2017年第4四半期の決算説明会において、2018年3月にASUS ZenFone 5およびASUS ZenFone Max Pro (M1)を発売する方針を公表した。 これまでに、 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/01/bsnl-220x165.jpg)
インドの移動体通信事業者(MNO)であるBharat Sanchar Nigam (BSNL)は4GとしてLTEサービスの提供を開始した。 Bharat Sanchar Nigamは首都・デリーとインドの最大都市でマハーラーシュトラ州のムンバイを除いたインド全土で移動体通信事業の免許を保有するが、まずはケーララ州でLTEサービスを提供する。 LTEサービスの開始当初はケーララ州のアイダッキー地域における5ヶ所でLTEサービスを利用できる ...
- more -