スポンサーリンク

北米向けSamsung Galaxy Note9となるSM-N960UがFCC通過


Samsung Electronics (サムスン電子)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「SM-N960U」が2018年7月3日付けで連邦通信委員会 (Federal Communications Commission:以下、FCC)を通過した。 FCC IDはA3LSMN960U。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2300(B30)/1900(B2/ ...- more -

8GB RAMを搭載したHUAWEI Honor 10 GTを発表


中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「HUAWEI Honor 10 GT」を発表した。 HUAWEI Honor 10の上位版で出荷時よりGPU Turboを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.1 Oreo Versionを採用する。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI 8.1を導入している。 ...- more -

ソフトバンク、HUAWEI nova lite 2 (704HW)とDIGNO J (704KC)を7月6日に発売


SoftBankはHuawei Technologies (華為技術)製のスマートフォン「HUAWEI nova lite 2 (704HW)」、KYOCERA (京セラ)製のスマートフォン「DIGNO J (704KC)」を発売すると発表した。 いずれも2018年7月6日に販売を開始する。 販売の開始に先立ち、すでに2018年6月29日より予約を受け付けている。 HUAWEI nova lite 2 (704HW)およびDIGNO J ...- more -

GSMAなどがチリの電気通信分野に懸念を表明、周波数の問題で


GSM Association (GSMA)および米州電気通信企業協会 (Asociacion Interamericana de Empresas de Telecomunicaciones:ASIET)はチリの電気通信分野に懸念を表明する声明を共同で発表した。 チリでは立て続けに周波数に関連した問題が発生しており、まずはチリの政府機関で電気通信分野の規制を担う電気通信総局(Subsecretaria de Telecomunicac ...- more -

切り欠きディスプレイを搭載したPanasonic ELUGA Y PROを準備中、グラデーションカラーを用意


台湾のEternity Intelligence Systems (精鼎智能国際)はPanasonicブランドのスマートフォン「Panasonic ELUGA Y PRO」を準備していることが分かった。 Eternity Intelligence Systemsは台湾でPanasonicブランドのスマートフォンを含めた携帯電話を展開する企業である。 FacebookにおいてPanasonic Mobile Taiwanのアカウントを通じ ...- more -

台湾で昇降式カメラを搭載したvivo NEX Sを発売へ


vivo Mobile Communication (維沃移動通信)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「vivo 1805」が2018年7月4日付けで国家通訊伝播委員会(National Communications Commission:NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAF184G0310T2。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/ 1800(B3)/900(B8 ...- more -

ベトナム軍隊工業通信グループが自社ブランドのスマホViettel V8802を発表


ベトナムのViettel Group (軍隊工業通信グループ)傘下で同国の移動体通信事業者(MNO)であるViettel TelecomはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Viettel V8802」を発表した。 Viettelブランドを冠したスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.1 Nougat Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 430 (MSM89 ...- more -

ベトナムの携帯電話事業者Vietnamobileが4G LTEサービスを商用化、まずはハノイなどで


ベトナムの移動体通信事業者(MNO)であるVietnamobileは4GとしてLTEサービスの提供を正式に開始した。 Vietnamobileは2017年12月にベトナムの政府機関で電気通信分野などを管轄する情報通信省(Ministry of Information and Communications:MIC)から4Gのライセンスを取得し、2018年3月よりLTEサービスのトライアルを実施してきた。 2018年6月にベトナムの北部でL ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年7月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK