スポンサーリンク

ニュージーランドのOne NZ、Starlink衛星直接通信を商用化


ニュージーランドの移動体通信事業者(MNO)であるOne New Zealand Groupは米国(アメリカ)のSpaceXとして事業を行うSpace Exploration Technologies Corp.と協力してDirect to Cellによる衛星と携帯端末の直接通信を商用化した。 サービスの名称をOne NZ Satellite TXTとして2024年12月19日にニュージーランド全土で提供を開始している。 Space E ...- more -

米T-Mobile USA、Starlink衛星直接通信のベータテスト登録開始


米国(アメリカ)の移動体通信事業者(MNO)であるT-Mobile USAは米国のSpaceXとして事業を行うSpace Exploration Technologies Corp.と協力してDirect to Cellによる衛星と携帯端末の直接通信の提供に向けてベータテストの登録の受け付けを開始した。 Direct to Cellによる衛星と携帯端末の直接通信はSpace Exploration Technologies Corp.が ...- more -

REDMAGIC 10 Pro (NX789J)が技適通過、日本で発売予定


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は電波法に基づく技術基準適合証明などを受けた機器の情報を更新した。 中国のNubia Technology (努比亜技術)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「NX789J」が2024年12月12日付けでドイツのPhoenix Testlabを通じて相互承認(MRA)による工事設計認証を受けたことが分かった。 工事設計認 ...- more -

NTTドコモ、シンガポールでWORLD WING利用時にVoLTE設定オンを案内


NTT DOCOMOはシンガポールで国際ローミングのWORLD WINGを利用時の案内を掲載した。 2024年12月6日付けでシンガポールでWORLD WINGを利用時の案内を掲載しており、2024年11月1日以降に第3世代移動通信システム(3G)を順次終了しているため、2024年12月以降はVoLTE (Voice over LTE)に対応した携帯電話以外では利用できない場合があるという。 VoLTEに対応した携帯電話ではVoLTEの ...- more -

レバノンの携帯電話事業者、停止した基地局の過半数を復旧


レバノンの移動体通信事業者(MNO)はレバノン情勢の影響で停止した基地局の過半数を復旧したことが分かった。 レバノンでは2023年10月7日以降にイスラエルと国境を接する南部地域を中心としてレバノン各地でレバノンを拠点とするイスラム教シーア派組織とイスラエルが衝突しており、レバノンの移動体通信事業者が保有および運用する携帯電話用の基地局が損壊する事案が発生している。 レバノンの移動体通信事業者はMobile Interim Compan ...- more -

CASEPLAY、ZTE製フォルダブルスマホLibero Flip (A304ZT)のケース出荷再開


FOXはSoftBank Corp.が発売した中国のZTE Corporation (中興通訊)製のスマートフォン「Libero Flip (A304ZT)」向けケースの出荷を再開したことが分かった。 FOXが運営するCASEPLAYではLibero Flip (A304ZT)向けケースを販売しているが、Libero Flip (A304ZT)向けケースは部材欠品および入荷遅れに伴い2024年11月21日以降の注文より大幅な出荷遅延が発 ...- more -

携帯電話事業者各社、060から始まる携帯電話番号を2026年7月以降に利用開始

NTT DOCOMO、KDDI CORPORATIONおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone Company (沖縄セルラー電話)、SoftBank Corp.、Rakuten Mobile (楽天モバイル)は060から始まる携帯電話番号の利用を2026年7月以降に順次開始すると発表した。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:M ...- more -

オウガ・ジャパン、日本でOPPO Find X8やOPPO A3 5Gなどを発売


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)の日本法人であるOga Japanはスマートフォン「OPPO Find X8 (CPH2651)」および「OPPO A3 5G (CPH2639)」、タブレット「OPPO Pad Neo (OPD2302)」を日本で発売した。 いずれも日本では2024年12月12日に販売を開始している。 日本の公開市場(オープンマーケット)向 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK