GoogleがAndroid Mを発表、Android Payや指紋認証に対応
- 2015年05月29日
- Android関連
米国のGoogleは米国のサンフランシスコで開催されたGoogle I/O 2015においてAndroid OSの次期バージョンとなるAndroid Mを発表した。
Android Mは主要な6つの変更点が公開されている。
主な変更点はアプリケーションのパーミッションの改善、ウェブ体験の改善、App Linksの対応、モバイル決済サービスとなるAndroid Payの追加、生体認証の一つである指紋認証の対応、電池と充電に関する改善となっている。
アプリケーションのパーミッションの改善はこれまでインストール時に連絡先、電話、カメラ、位置情報、マイク、SMSなどへのアクセスを一括で許可していたが、個別で許可または不許可を設定できる。
ウェブ体験の改善は主にウェブブラウザの使い勝手が大幅に改善されており、Chromeブラウザのカスタムタブを利用できる。
App Linksは既存のインテント機能を改善する機能となっている。
Android PayはNFCを利用したモバイル決済サービスで、クレジットカードや移動体通信事業者の決済を選択可能で、アプリケーション内の課金にも対応する。
シンプルな使い勝手や高いセキュリティ性を特徴としている。
Android Payの開始時点では米国における70万以上の店舗、1000以上のアプリケーションで利用可能となる予定である。
指紋認証にはOSとして標準で対応し、端末のロック解除や決済時に指紋認証を利用できるようになる。
電池や充電に関連した改善では、スリープ時の消費電力を抑えており、Android Lollipopと比べて2倍の効率化となっている。
また、USB Type-Cにも対応し、より高速な充電も実現可能としている。
ほかにも細かな改善などが含まれている。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。