マカオ特別行政区で3Gを終了
- 2025年07月07日
- 海外携帯電話

マカオ特別行政区で第3世代移動通信システム(3G)を終了した。
2025年6月5日の0時0分よりマカオ特別行政区の移動体通信事業者(MNO)各社は3Gの提供を停止している。
マカオ特別行政区では2025年6月4日に3Gの免許の満期を迎えた。
マカオ特別行政区の政府機関で電気通信分野などの規制を司る郵電局(Direccao dos Servicos de Correios e Telecomunicacoes)は3Gの免許の更新を行わず、移動体通信事業者各社は3Gの免許の満期に伴い3Gの提供を終了することになった。
これまでに、マカオ特別行政区ではCompanhia de Telecomunicacoes de Macau (澳門通訊:CTM)、Hutchison – Telefone (Macau) (和記電話(澳門))、China Telecom (Macau) (中国電信(澳門))、SmarTone – Comunicacoes Moveis (数碼通流動通訊(澳門))が3Gを導入した実績がある。
Companhia de Telecomunicacoes de Macauは2007年6月15日、Hutchison – Telefone (Macau)は2007年10月16日、China Telecom (Macau)は2007年10月17日、SmarTone – Comunicacoes Moveisは2010年7月5日に3Gを商用化した。
3Gの無線方式はCompanhia de Telecomunicacoes de Macau、Hutchison – Telefone (Macau)、SmarTone – Comunicacoes MoveisがW-CDMA方式、China Telecom (Macau)がCDMA2000方式である。
SmarTone – Comunicacoes Moveisは2024年11月12日の0時0分に携帯通信事業の撤退に伴い3Gを含む携帯通信網を停波したため、SmarTone – Comunicacoes Moveisの停波後はCompanhia de Telecomunicacoes de Macau、Hutchison – Telefone (Macau)、China Telecom (Macau)が3Gを継続してきた。
Companhia de Telecomunicacoes de Macau、Hutchison – Telefone (Macau)、China Telecom (Macau)は同時に3Gの免許の満期を迎えたため、同時に3Gの提供を終了することになった。
表記の時間はすべてマカオ時間である。
スポンサーリンク