ソフトバンク、5G基地局の予備免許を取得
- 2019年07月31日
- SoftBank-総合
SoftBankは総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)より第5世代移動通信システム(5G)用基地局の予備免許を取得したことが分かった。
先にSoftBankが申請していた5G用基地局の予備免許について、2019年7月31日付けで総務省の東北総合通信局、関東総合通信局、中国総合通信局、九州総合通信局より5G用基地局の予備免許が付与されたという。
SoftBankは総務省より5G用周波数としてサブ6GHz帯の3.7GHz帯(3.9GHz帯)およびミリ波(mmWave)の28GHz帯の割当を受けた。
取得した5G用基地局の予備免許数は東北総合通信局管内では3.7GHz帯が1局、関東総合通信局管内では3.7GHz帯が1局、中国総合通信局管内では3.7GHz帯が4局、九州総合通信局管内では3.7GHzが3局、28GHz帯が6局である。
合計で3.7GHz帯は9局、28GHz帯は6局、すべての周波数の合計は15局となる。
2019年7月31日付けで取得した5G用基地局の送受信所は東北総合通信局管内が福島県田村市、中国総合通信局管内が広島県福山市となることが判明している。
なお、SoftBankの5G用基地局に関しては、工事完了後に電波法第10条に基づく落成検査を受験し、電波法令の基準への適合を確認して免許を付与する予定という。
5Gの通信方式は標準化団体の3GPP (3rd Generation Partnership Project)が5Gの要求条件を満たすために規定したNR方式を導入することが決まっている。
総務省に提出した開設計画によると、SoftBankは3.7GHz帯を使用して2020年3月頃に5Gサービスを商用化する予定で、28GHz帯を使用した5Gサービスは2021年3月頃に商用化する計画である。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。