スポンサーリンク

台湾之星は28GHz帯の取得を見送り、最良の結果と説明



台湾の移動体通信事業者(MNO)であるTaiwan Star Telecom (台湾之星電信)は5G向け周波数の確保を受けて最良の結果と公式声明を発表した。

台湾では政府機関で電気通信分野の規制を司る国家通訊伝播委員会(National Communications Commission:NCC)が開催した5G向け周波数オークションの第1段階が終了し、移動体通信事業者各社が確保できた5G向け周波数が確定している。

Taiwan Star Telecomは197億800万台湾ドル(約724億7,899万円)を投じて3.5GHz帯の40MHz幅のみを取得し、28GHz帯は取得していない。

5G向けに開放された1.8GHz帯、3.5GHz帯、28GHz帯のうち、3.5GHz帯は人気が集中して落札額も高騰したが、1.8GHz帯は完全に流札し、28GHz帯は余りの枠が生じた。

Taiwan Star Telecomは28GHz帯の入札には参加せず、28GHz帯の取得を見送ったことを意味する。

28GHz帯はカバレッジの確保に不利で、Taiwan Star Telecomは台湾の5社の移動体通信事業者のうち小規模な部類に入り、それほど帯域幅を必要としないことからも、28GHz帯の取得を見送ったと思われる。

一方、3.5GHz帯は5Gの導入初期に最も適した周波数とされており、すでに5Gを商用化した移動体通信事業者のうち8割以上が3.5GHz帯を採用する。

当初より人気の集中が予想された3.5GHz帯は業界ではゴールデンバンドを意味する黄金頻段とも呼ばれ、Taiwan Star Telecomもそのように呼んでいる。

台湾のAsia Pacific Telecom (亞太電信)が取得を断念し、3.5GHz帯を確保した大手3社のうち2社も不満や懸念を表明するほど高騰した3.5GHz帯であるが、Taiwan Star Telecomは40MHz幅ながら3.5GHz帯の取得に成功しており、Taiwan Star Telecomにとって最良の結果と説明している。

Taiwan Star Telecom

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK