スポンサーリンク

NTTドコモが5G提供エリアを案内、当初は限定的に



NTT DOCOMOは第5世代移動通信システム(5G)のNR方式に準拠した5Gの商用化に先立ち、5Gを利用できる施設やスポットの一覧を公開した。

5Gを利用できる施設やスポットとしては、主に競技場や五輪関連施設、交通施設、観光および商業施設、ドコモショップ、NTT DOCOMOの拠点などが含まれている。

なお、5Gを利用できる施設やスポットは2020年3月末時点の予定で、施設は一般顧客が利用できる施設のうち公式ウェブサイトへの公開の許諾を得られた施設のみ掲載しているという。

筆者が拠点とする関西エリアでは京都府内はJR京都駅の八条口前広場周辺および北側中央口前広場周辺、けいはんなオープンイノベーションセンターの駐車場周辺およびけいはんなロボット技術センター、精華台七丁目のけいはんなオープンイノベーションセンター前交差点周辺、大阪府内は京セラドームの北側入口周辺、東大阪市花園ラグビー場のスタンドおよび入場ゲート周辺、JR大阪駅の駅前交差点周辺、JR京橋駅のホーム周辺、JR弁天町駅の改札口周辺およびホーム周辺、JR野田駅の改札口周辺およびホーム周辺、関西国際空港(KIX)の第一ターミナルビル1階北側出入口周辺および第一ターミナルビル2階北側・中央出入口周辺、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのピクニックエリア付近、大阪府咲洲庁舎の1階フェスパ周辺、ドコモショップグランフロント大阪店、道頓堀二丁目の道頓堀川周辺、梅田DTタワーの3階エントランス、兵庫県内は阪神甲子園球場のスタジアム観客席、神戸市御崎公園球技場のスタンドおよび入場ゲート周辺、JR新神戸駅の新幹線ホーム周辺、南京町広場周辺、北野町広場周辺、和歌山県内はJR和歌山駅の改札口周辺およびホーム周辺で5Gを利用できる。

滋賀県内では大津駅南側のビルの屋上で2020年3月16日から2020年3月19日の日程で基地局の工事が行われ、2020年3月18日には5Gのアンテナ一体型無線装置が設置されたことを確認できており、2020年4月上旬には大津駅のホーム周辺で5Gを利用できるようになる見込み。

NTT DOCOMOは5Gの通信方式としてNR方式を導入し、周波数はサブ6GHz帯の3.7GHz帯および4.5GHz帯、ミリ波(mmWave)の28GHz帯を使用する。

NR Bandは3.7GHz帯がFR1のn78、4.5GHz帯がFR1のn79、28GHz帯がFR2のn257となる。

2020年3月25日の商用化の時点ではn78およびn79の利用が可能で、n257は2020年6月以降に導入する計画である。

場所によってはn79のみを利用できる場合があり、大津駅のホーム周辺もn79のみとなることが分かっている。

なお、NTT DOCOMOも当初は5Gの提供エリアは限定的と認め、4Gでの利用が中心となる場合があり、事前にNTT DOCOMOの公式ウェブサイトで5Gの提供エリアを確認するよう案内している。

NTT DOCOMO

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK