楽天モバイルのBMI製5G基地局ORU1229が技適を再通過、認証取扱業者を変更
- 2025年02月10日
- Rakuten-総合
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/01/rmibmi1-220x165.jpg)
総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は電波法に基づく技術基準適合証明などを受けた機器の情報を更新した。
Rakuten Mobile (楽天モバイル)は基地局「ORU1229」に係る電波法に基づく工事設計認証を2024年12月4日付けで受けたことが分かった。
ORU1229は過去に6回も工事設計認証を受けており、工事設計認証の通過は7回目となる。
工事設計認証番号は1回目から同一である。
認証取扱業者には変更が発生しており、1回目から5回目まではZillnk、6回目はカナダのBluewaves Mobility Innovationであるが、7回目はRakuten Mobileとなった。
なお、Zillnkは中国のSichuan ZILLNK Technology (四川恒湾科技)が保有する商標で、Zillnkを認証取扱業者とする工事設計認証は後に認証取扱業者をBluewaves Mobility Innovationに変更した。
7回目は最初から認証取扱業者をRakuten Mobileとして工事設計認証を受けたが、再び認証取扱業者を変更したことが分かる。
ORU1229は基地局を構成するアンテナ分離型無線装置である。
無線方式は第5世代移動通信システム(5G)の要求条件を満たすために規定されたNR方式、周波数は3.7GHz帯に対応する。
Rakuten Mobileは5Gの整備でORU1229を活用している。
スポンサーリンク