スポンサーリンク

グローバルでGalaxy Aシリーズ3機種を発売、Galaxy A36 5Gは日本でも展開



韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はスマートフォン「Galaxy A26 5G」、「Galaxy A36 5G」、「Galaxy A56 5G」をグローバルで発売したと発表した。

一部の国と地域では2025年3月28日よりも早くに発売していたが、Samsung Electronicsとしては公式には2025年3月28日よりグローバルで販売を開始したという。

2025年3月28日よりグローバルで販売を本格化したこと意味すると思われる。

Samsung Electronicsの公式ウェブサイト、小売店、通信事業者などを通じて販売を行う。

Galaxy Aシリーズのスマートフォンでは設計および製造を外部に委託した機種も存在するが、Galaxy A26 5G、Galaxy A36 5G、Galaxy A56 5GはSamsung Electronicsが設計および製造する。

これまでに、認証機関で日本向けのGalaxy A36 5Gの型番が存在することが確認できている。

そのため、少なくともGalaxy A36 5Gは日本でも展開すると考えられる。

日本向けのGalaxy A36 5Gの型番としてはNTT DOCOMO向けのSC-54Fおよび公開市場(オープンマーケット)向けのSM-A366Qが存在する。

NTT DOCOMOのラインナップで展開するほか、Samsung Electronicsの日本法人であるSamsung Electronics Japan (サムスン電子ジャパン)はSIMフリーモデルとして公開市場向けに展開する見込みである。

近年の傾向からNTT DOCOMO向けのGalaxy A36 5Gと公開市場向けのGalaxy A36 5Gはハードウェアが共通で、同時に発売すると思われる。

Samsung

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK