スポンサーリンク

FCNT製スマホarrows AlphaがFCC通過、M08とF-51Fは同一機器の扱い



FCNT製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「M08およびF-51F」が2025年9月1日付けで米国(アメリカ)の連邦通信委員会(Federal Communications Commission:FCC)の認証を通過した。

FCC IDは2BEPUFMP203である。

携帯通信網はNR (FR1, TDD) n41/n77/n78, LTE (FDD) B2/B4/B5/B12, LTE (TDD) B38/B41/B42, W-CDMA V, GSM 850/1900で認証を受けている。

Bluetooth、無線LAN、NFCの周波数でも通過している。

無線LANの周波数は2.4GHz帯、5GHz帯、6GHz帯を利用できる。

M08およびF-51Fはarrows Alphaとして発表されている。

いずれも2025年8月28日に販売を開始したため、発売後に連邦通信委員会の認証を通過したことになる。

M08は公開市場(オープンマーケット)向け、F-51FはNTT DOCOMO向けであるが、連邦通信委員会の認証では同一機器の扱いとなっている。

FCC IDからM08もしくはF-51Fのメーカー型番はFMP203から始まることが分かる。

これまでに、FCNT製のFMP203-F1およびFMP204-F5が同一機器の扱いで相互承認(MRA)による工事設計認証を受けているため、M08とF-51Fのメーカー型番はFMP203-F1もしくはFMP204-F5と考えられる。

連邦通信委員会

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK