スポンサーリンク

KDDI向けHTC One HTL22と思われるPN074XXがBluetooth認証通過



KDDI向けのHTC製LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「PN074XX」が2013年3月10日付けでBluetooth認証を通過した。
Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。
対応プロファイルはHFP 1.6, HSP, A2DP, AVRCP 1.3, OPP, PBAP, FTP, HID, MAP, PAN, DUNとなっている。
PN074XXは未発表端末のメーカー型番で、PN07400のコードネームはHTC M7_WLJであることが分かっている。
コードネームの末尾がWLJであることより、日本の移動体通信事業者であるKDDI向けに投入されることが分かる。
通信方式はLTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM方式に対応している。
国際向けのHTC Oneをベースとして日本独自機能にも対応する見通しである。
KDDI向けであるためHTC Jシリーズで登場する可能性も考えられる。
製造型番やキャリア型番は不明であるが、製造型番はCDMA HTL22でキャリア型番はHTL22になると思われる。
2013年の初夏に発売されると推測している。
・Bluetooth認証 (HTC PN074XX)
https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=20636

スポンサーリンク

“KDDI向けHTC One HTL22と思われるPN074XXがBluetooth認証通過” への4件のフィードバック

  1. より:

    SECRET: 0
    PASS:
    やっと認証が来た!!
    はやく発表してほしい!!!

  2. ぱおぱお より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >魎さん
    既にWi-Fi認証も通過していますね。
    夏モデルと一緒に発表でしょうか。

  3. より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ぱおぱおさん
    根拠は示されていませんが5月というのをよく見かけます。
    ぱおぱおさんの予想の初夏も5月ならギリギリ範囲内って感じなんで本当に5月に出てほしいものです!
    田中社長が言ってた「春になったら」の春が早く来てほしい!
    こんなことばっかり最近言っている気がする…

  4. ぱおぱお より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >魎さん
    根拠はありませんが、5月は無難な予想だと思いますよ。
    多分、それくらいに出るはずですw

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK