スポンサーリンク

小米香港が4G LTE対応モバイルWi-FiルータZMI MF885を発売


中国のXiaomi Technology (小米科技)の香港特別行政区法人であるXiaomi H.K. (小米香港)はJiangsu Zimi Electronic Technology (江蘇紫米電子技術)製のモバイル無線LANルータ「ZMI MF885」を香港特別行政区で発売した。 ZMI (紫米)ブランドのモバイル無線LANルータである。 筐体の側面にLEDを搭載しており、各種状態を表示できる。 通信方式はFDD-LTE 2600 ...- more -

クアルコム、ブロードコムからの買収再提案を拒否


米国のQualcommは米国のBroadcomより受けた買収の再提案を拒否したと発表した。 Qualcommの取締役会はBroadcomの再提案についてQualcommを過小評価していると判断し、全会一致で拒否する決定を下した。 Broadcomは買収の再提案でQualcommの株主に対して、1株あたり82米ドル(約8,900円)、うち60米ドル(約6,500円)を現金、22米ドル(約2,400円)をBroadcomの株式で支払うことを ...- more -

ブロードコムがクアルコムに買収を再提案、最良かつ最後の提案


米国のBroadcomは米国のQualcommに対して買収を再提案したと発表した。 BroadcomはQualcommの株主に対して1株あたり82米ドル(約8,900円)、うち60米ドル(約6,500円)を現金、22米ドル(約2,400円)をBroadcomの株式で支払うことを提案したという。 なお、当初は1株あたり70米ドル(約7,600円)、うち60米ドルを現金、10米ドル(約1,100円)をBroadcomの株式で支払う内容で提案 ...- more -

小米関連会社の紫米が4G LTE対応モバイルWi-FiルータZMI MF885を販売中


中国のJiangsu Zimi Electronic Technology (江蘇紫米電子技術)はモバイル無線LANルータ「ZMI MF885」を販売していることが分かった。 ZMI (紫米)ブランドのモバイル無線LANルータである。 筐体の側面にLEDを搭載しており、各種状態を表示できる。 通信方式はFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41)/ ...- more -

NEC PlatformsがコンパクトなモバイルWi-FiルータAterm MP01LNを発表


NEC PlatformsはFDD-LTE端末「Aterm MP01LN」を発表した。 厚さを除いてカードサイズより小さい筐体を実現した小型かつ軽量なモバイル無線LANルータである。 ディスプレイは約0.77インチの有機ELを搭載しており、各種状態を表示できる。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/800(B19/B26) MHzに対応している。 LTE UE Category 4に対応しており、通信速度は下り最大150Mbps ...- more -

VERTUがAIスマートメガネVERTU GLASSを発表


中国のVertu Telecommunications Trading (China) (緯図通信貿易(中国))はスマートメガネ「VERTU GLASS (V-TYJ)」を発表した。 VERTUブランドでは初めての人工知能(AI)を活用したスマートメガネである。 通信はBluetoothに対応しており、OSにAndroidを採用したスマートフォンと接続して利用できる。 レンズは反射率が1.0%以下の超低反射で紫外線遮断率が99.9%のU ...- more -

ミッドレンジのスマホ向けSamsung Exynos 5 Series (7872)を発表


韓国(南朝鮮)のSamsung Electronics (サムスン電子)はモバイル端末向けチップセット「Samsung Exynos 5 Series (7872)」を発表した。 ミッドレンジのスマートフォン向けプロセッサで、14nm FinFETプロセス技術を採用する。 CPUはヘキサコアで、デュアルコアのARM Cortex-A73とクアッドコアのARM Cortex-A53で構成される。 動作周波数はARM Cortex-A73が ...- more -

サムスン電子、LTE Cat.18に対応したSamsung Exynos 9 (9810)を量産


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はモバイル端末向けチップセット「Samsung Exynos 9 (9810)」を量産すると発表した。 高速な通信モデムを搭載してAI演算機能を強化した高性能なスマートフォン向けプロセッサである。 プレミアムスマートフォンで採用されることを想定し、第2世代の10nm FinFETプロセス技術を適用している。 CPUはオクタコアで、パフォーマンスを高めたクアッドコアのCusto ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK