スポンサーリンク

NECがスマートフォン撤退報道に決定した事実はないとコメント


NECはスマートフォン事業から撤退するとの報道に対して「NECによる発表ではなく、決定した事実はない」とコメントしたとITmediaが伝えている。 市場が急激に変化する中で様々な検討を行っているともコメントしている。 早々と否定のコメントを出すのはお決まりの対応であるが、様々な検討の中にはスマートフォン事業の撤退も検討しているのは事実と思われる。 このコメントは日本経済新聞の報道に対して出されており、日本経済新聞はLenovoとの統合を ...- more -

AXGP対応のWILLCOM DIGNO DUAL 2 WX10Kのモック画像と詳細スペック


WILLCOM向けのKYOCERA製スマートフォン「WILLCOM DIGNO DUAL 2 WX10K」のモックが一部の店頭で展示されていたことが判明した。 ペットネームがDIGNO DUAL 2となることが確定している。 DIGNO DUAL 2 WX10Kの詳細なスペックも明らかになっている。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8960 ...- more -

WILLCOMが7月4日に新商品発表会を開催、AXGP対応スマートフォンが登場へ


WILLCOMは2013年7月4日の午前11時に新商品と新サービスを発表することが分かった。 発表されると思われる新製品はWX10KとWX04SHである。 いずれもスマートフォンで、WX10Kについては詳細な情報もわかっている。 WX10KのペットネームはDIGNO DUAL 2となる。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8960 Snapdr ...- more -

日本通信がSIMロックフリーを促進する初のコールセンターを開設


日本通信はSIMロックフリーのサービスを促進する初のコールセンター開設すると発表した。 SIMロックフリーの端末でどの通信事業者のSIMカードでも利用できる環境を促進するためと説明している。 コールセンターは外部委託するのが一般的であるが、日本通信はコールセンターを重要視しており、社員のみで運用するとのことだ。 受付時間は日本語は9時~18時で、英語は7時~11時となっている。 コールセンターの開設がどのようにSIMロックフリーの促進に ...- more -

LTE対応スマートフォンLG-P655h/LG-P655k/LG-P655tがBT認証通過


LG Electronics製のスマートフォン「LG-P655h, LG-P655k, LG-P655t」が2013年6月24日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 LG-P655h, LG-P655k, LG-P655tは未発表端末の型番(モデル番号)である。 OSにAnroid 4.1.2 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンとなっている。 チップセット ...- more -

WILLCOM向け未発表端末の認証機関通過状況


~WILLCOM向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○WILLCOM向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2013年6月23日現在の情報 ■KYOCERA ①WX10K (YAKF-1) └☆DSPR,FCC,TELEC └★AXGP(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W-CDMA 2100(I)/1500(XI)/900(VII ...- more -

WILLCOM向け未発表端末の認証機関通過状況


~WILLCOM向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○WILLCOM向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2013年6月16日現在の情報 ■KYOCERA ①WX10K (YAKF-1) └☆DSPR,TELEC └★AXGP(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W-CDMA 2100(I)/1500(IX)/900(VIII) M ...- more -

日本通信がb-mobile4G WiFi3を本来あり得ない理由で出荷を停止


日本通信は2013年6月14日に発売する予定であったモバイル無線LANルータ「b-mobile4G WiFi3 (BM-AR5210BK)」の出荷を停止したと発表した。 プレスリリースでは“本来あり得ない”理由で出荷を停止したとしており、プレスリリースの文体も“本来あり得ない”ものとなっている。 出荷を停止した理由としては日本通信の意図に反してSIMロックが掛かっていることが判明したと説明している。 通信方式はLTE 2100(B1)/ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK