スポンサーリンク

日本の4.9GHz帯、サブ6の5Gでは世界で最も高い周波数に

日本で第5世代移動通信システム(5G)向けに割当する4.9GHz帯はサブ6GHz帯(Sub6)では携帯電話の5Gとしては世界で最も高い周波数となることが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は4.9GHz帯における第5世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画に係る認定申請の受け付けを開始しており、第5世代移動通信システムの普及のための特定 ...- more -

総務省が携帯電話番号に060番号帯を開放へ、2024年12月中に


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は音声伝送携帯電話番号に060から始まる060番号帯を開放することが分かった。 既存の音声伝送携帯電話番号としては070番号帯、080番号帯、090番号帯を指定しており、070、080、090から始まる11桁の携帯電話番号が使用されている。 しかし、音声伝送携帯電話番号に関しては枯渇が懸念されている。 そこで、新たに060番号 ...- more -

総務省、4.9GHz帯における5G普及の開設計画の認定申請を受付開始


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は4.9GHz帯における第5世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画に係る認定申請の受け付けを開始した。 これまでに、総務省では2024年8月27日に4.9GHz帯における第5世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設に関する指針案を総務省の電波監理審議会へ諮問しており、原案を適当とする旨の答申を受けてい ...- more -

米DigitalBridge GroupがJTOWERを買収へ


米国(アメリカ)のDigitalBridge GroupはJTOWERを買収する計画であることが分かった。 DigitalBridge Groupが運営する米国のDB Pyramid HoldingsはJTOWERの非公開化を前提とするJTOWERの普通株式の公開買付けの開始を公表した。 公開買付けの開始前の大株主と出資比率はNippon Telegraph and Telephone Corporation (日本電信電話:NTT)が ...- more -

JTOWER、5G対応ガラスアンテナをインフラシェアリングで運用開始


JTOWERは商用環境でAGCが開発した第5世代移動通信システム(5G)に対応したガラスアンテナの運用を開始したと発表した。 これまでに、JTOWERはAGCがNTT DOCOMOの技術協力のもとで開発を進めている5Gに対応したガラスアンテナのインフラシェアリングにおける活用に向けた実証に参画しており、商用化に向けて取り組んできた。 東京都新宿区に所在する新宿三丁目イーストビルではガラスアンテナをJTOWERが開発した5Gに対応した共用 ...- more -

総務省とベトナム情報通信省、協力分野にOpen RANを追加


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)はベトナムの政府機関で電気通信分野などの規制を司る情報通信省(Ministry of Information and Communications:MIC)と情報通信分野における協力に関する覚書および郵便分野における協力に関する覚書を更新したと発表した。 総務省と情報通信省は2024年8月6日に情報通信分野における協力に関する ...- more -

一般財団法人移動無線センター、4G LTE準拠のMCAアドバンスを2027年に終了


一般財団法人移動無線センター(Mobile Radio Center:MRC)は2027年3月31日をもってMCAアドバンスのサービスを終了すると発表した。 MCAアドバンスのサービスは加入件数が当初の想定を大幅に下回り、非常に厳しい事業環境にあるという。 2023年には一般財団法人移動無線センターおよび関係者で様々な方策の検討や協議を重ねたが、効果的な改善方策を見出だせず、長期的に安定したサービスの提供は困難であると結論付けた。 その ...- more -

日本の5G契約数が9千万件を突破、携帯電話の4割超が5Gに


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が電気通信事業報告規則(昭和63年郵政省令第46号)の規定に基づき公表した情報から2023年度第4四半期末(2024年3月末)の電気通信サービスの契約数などが判明した。 移動系通信の契約数は前年同期比5.3%増の約2億2,200万件で、移動系通信のうち携帯電話は前年同期比5.3%増の約2億2,186万件となった。 携帯電話のう ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK