スポンサーリンク

総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は電波法に基づく技術基準適合証明や工事設計認証などを受けた機器の情報を更新した。 中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)製のLTE/W-CDMA/GSM端末「2212ARNC4L」が2023年1月13日付けでドイツのPhoenix Testlabを通じて相互承認(MRA)による工事設計認証を取得した ...
- more -

総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は電波法に基づく技術基準適合証明や工事設計認証などを受けた機器の情報を更新した。 米国(アメリカ)のOrbic North America製のLTE/W-CDMA/GSM端末「RC609LP」が2022年12月16日付けでオランダのTeleficationを通じて相互承認(MRA)による工事設計認証を取得したことを掲載している ...
- more -

Sony Groupのベトナム法人であるSONY ELECTRONICS VIET NAMはベトナムでSony Storeを開設した。 SONY ELECTRONICS VIET NAMは2023年1月14日にSony Storeの営業を開始している。 Sony StoreではSony Groupの完全子会社であるSony Corporationを中心とするSony Group傘下の事業会社各社が展開する製品の展示および販売を行う。 主 ...
- more -

フィンランドのHMD globalはLTE/W-CDMA/GSM端末「Nokia C12」を発表した。 HMD globalがフィンランドのNokiaの完全子会社でフィンランドのNokia Technologiesと締結した契約に基づきNokiaの商標を使用して展開するエントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 12 (Go edition)を採用している。 チップセットはUNISOC SC9863Aを搭載する。 ...
- more -

中国のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)はNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「vivo Y55s 5G」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 12をベースとするFuntouch OS 12を採用している。 チップセットはMediaTek Dimensity 700で、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約6.58インチFH ...
- more -

中国のHonor Device (栄耀終端)はNR/LTE/W-CDMA/GSM/CDMA端末「HONOR 80 Pro Flat」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 12をベースとするMagicOS 7.0を採用している。 チップセットはSnapdragon 8+ Gen 1 Mobile Platformで、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイはリフレッシ ...
- more -

中国のHonor Device (栄耀終端)はLTE/W-CDMA/GSM端末「HONOR X7a」を発表した。 OSにAndroid 12をベースとするMagic UI 6.1を採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek Helio G37で、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイはリフレッシュレートが最大90Hzの約6.74インチHD+(720*1600)IPS液晶を搭載する。 カメラはリアにメインの約5 ...
- more -

SHARPはスマートフォン「AQUOS sense7 SH-M24」に新色としてフォレストグリーンを追加すると発表した。 新色のフォレストグリーンはリミテッドカラーと案内しており、SIMフリーモデルの限定色として展開する。 森林をイメージした落ち着きのある深い色合いの緑色に仕上げている。 これにより、AQUOS sense7 SH-M24のSIMフリーモデルはカラーバリエーションがライトカッパー、ブルー、ブラック、そしてフォレストグリー ...
- more -