スポンサーリンク

総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2016年5月に通過した機器が公示された。 Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA端末「SDP-1215D」が2016年5月13日付けでテュフ・ラインランド・ジャパンを通過したことが分かった。 工事設計認証番号は005-101222。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B19) MHz, W-C ...
- more -

NTT DOCOMOはSamsung Electronics製のスマートフォン「Galaxy S7 edge SC-02H」の詳細な対応周波数とLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーション(CA)の組み合わせを公式ウェブサイトで公開した。 対応周波数はバンド表記も掲載しており、NTT DOCOMOのネットワークで利用できる周波数やキャリアアグリゲーションの組み合わせと、外国で利用できる周波数を区別して記載している。 ...
- more -

NTT DOCOMOはSamsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Galaxy S7 edge SC-02H」を発表した。 Samsung Galaxy S7 edgeのNTT DOCOMO版でハイスペックなスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdra ...
- more -

韓国のSamsung Electronicsの日本法人であるSamsung Electronics Japan (サムスン電子ジャパン)は公式ウェブサイトにおいて「Galaxy S7 edge SC-02H」および「Galaxy S7 edge SCV33」を掲載した。 Galaxy S7 edge SC-02HとGalaxy S7 edge SCV33はいずれも公式発表前であるため、Samsung Electronics Japanが ...
- more -

韓国のSamsung Electronicsが公開している日本向けの公式ウェブサイトにNTT DOCOMO向けのスマートフォン「Galaxy S7 edge SC-02H」が登場した。 Samsung Electronicsの日本向け公式ウェブサイト内のサポートページにGalaxy S7 edge SC-02Hのページが開設されていることを確認できる。 未発表のスマートフォンであるためマニュアルなどの各種コンテンツは公開されておらず、製 ...
- more -

NTT DOCOMO向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SC-02H」が2016年1月14日付けでWi-Fi認証を通過していたことが判明した。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/acで認証を取得している。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯の無線LAN通信も可能である。 SC-02Hは未発表端末の型番(モデル番号)となる。 NTT DOCOM ...
- more -

総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2016年2月後半に通過した端末が公示された。 NTT DOCOMO向けのSamsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SC-02H」が2016年2月16日付けでTUVを通過したことが分かった。 工事設計認証番号は005-101182。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/ 1500(B21)/800(B ...
- more -

NTT DOCOMO向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SC-02H」が2016年4月14日付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/ 850(B5)/800(B19)/700(B13/B28) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41)/ 2300(B40 ...
- more -