スポンサーリンク

BIGLOBEモバイル、iPhone 7の取り扱いを発表


KDDIの全額出資子会社であるBIGLOBEはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 7」を取り扱うと発表した。 BIGLOBEが仮想移動体通信事業者(MVNO)として展開するBIGLOBEモバイルのラインナップにおいてApple iPhone 7を取り扱う。 2018年12月20日にBIGLOBEモバイルのオンラインショップでApple iPhone 7の販売を開始することが決まっている。 内蔵ストレージの容量は32G ...- more -

UQ mobile、iPhone 7の取り扱いを発表


UQ CommunicationsおよびUQ mobile Okinawa (UQモバイル沖縄)はApple製のスマートフォン「Apple iPhone 7」を取り扱うと発表した。 auのネットワークを利用した仮想移動体通信事業者(MVNO)として展開するUQ mobileのラインナップでApple iPhone 7を取り扱う。 UQ mobileのオンラインショップおよび取扱店舗で2018年12月に販売を開始する予定である。 内蔵スト ...- more -

丸紅無線通信、PLMN番号440-09を取得

  • 2018年12月08日
  • MVNO

Marubeni Corporation (丸紅)の全額出資子会社であるMarubeni Wireless Communications (丸紅無線通信)は総務大臣よりSIMカードの発行に必要な電気通信番号(International Mobile Subscription Identity:以下、IMSI)の指定を受けたことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communicatio ...- more -

mineoが12月4日よりmineoプチ体験の提供を開始

  • 2018年12月04日
  • MVNO

mineoブランドで携帯通信サービスを提供するK-Opticom Corporationはmineoプチ体験の提供を開始すると発表した。 mineoを検討する顧客の中にはエリアや通信速度に不安を抱える場合があるという。 そこで、通信品質に対する不安を契約前に解消するため、契約前にmineoのサービスを試せるよう2018年12月4日よりmineoプチ体験の提供を順次開始する。 mineoプチ体験にはmineoプリペイドパックとmineo無 ...- more -

mineoのソフトバンクプラン(Sプラン)でVoLTEを利用可能に

  • 2018年12月03日
  • MVNO

mineoブランドで携帯通信サービスを展開するK-Opticom Corporationはmineoのソフトバンクプラン(Sプラン)でVoLTE (Voice over LTE)に対応したと明らかにした。 これまで、mineoではNTT DOCOMOのネットワークを利用したドコモプラン(Dプラン)およびauのネットワークを利用したauプラン(Aプラン)でVoLTEを利用できたが、SoftBankのネットワークを利用したソフトバンクプラン ...- more -

H.I.S.モバイルが初夢フェアに参画、変なSIMが半額など

  • 2018年12月02日
  • MVNO

H.I.S.Mobileは初夢フェアを実施すると明らかにした。 海外旅行のH.I.S.は毎年恒例の大売り出しとして初夢フェアを実施しているが、H.I.S.の子会社であるH.I.S.Mobileも初夢フェアに参画する。 なお、H.I.S.MobileはH.I.S.およびJapan Communications Inc. (日本通信:以下、JCI)が共同出資して設立した合弁会社で、出資比率はH.I.S.が60%、JCIが40%となり、H.I ...- more -

LINEモバイル、ソフトバンク回線でVoLTEを利用可能に

  • 2018年11月29日
  • MVNO

SoftBankの子会社であるLINE MOBILEは同社が仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供するLINE MOBILEのサービスにおいて、ソフトバンク回線でVoLTE (Voice over LTE)に対応したと明らかにした。 NTT DOCOMOのネットワークを利用したドコモ回線では従来よりVoLTEを利用できるが、SoftBankのネットワークを利用したソフトバンク回線ではようやくVoLTEに対応した。 VoLTEはLTE ...- more -

さくらインターネット、さくらのセキュアモバイルコネクトがマルチキャリア対応に

  • 2018年11月28日
  • MVNO

SAKURA InternetはIoTおよびM2M向けのSIMサービス「さくらのセキュアモバイルコネクト」がマルチキャリアに対応すると発表した。 2018年11月28日よりマルチキャリアに対応する。 1枚のSIMカードで日本国内の3のキャリアの提供エリアに対応すると案内しており、NTT DOCOMO、KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)、SoftBankに対応する模様である。 顧客自身 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK