スポンサーリンク

Y!mobileがLTE対応タブレットMediaPad M1 8.0 403HWの価格を案内、一括で2万4000円に


Y!mobileはHuawei Technologies(華為技術)製のタブレット「MediaPad M1 8.0 403HW」の価格を明らかにした。 価格は一括払いの場合は24000円(税抜)に設定されており、24回の分割払いの場合は月々1000円(税抜)となっている。 なお、税込価格は24回分割払いで月々1080円、支払総額25920円である。 MediaPad M1 8.0 403HWはシェアプランに対応している。 シェアプランは ...- more -

Y!mobileが12月上旬以降にGoogle Nexus 6を発売、AXGP対応で価格は約7万円から


Y!mobileはMotorola Mobility製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Google Nexus 6 (XT1100)」を2014年12月上旬以降に発売すると発表した。 価格は一括払いの場合、内蔵ストレージの容量が32GBのモデルで69600円、64GBのモデルで79200円に設定されている。 Y!mobileが提供するSIMカードではFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/900(B ...- more -

Y!mobileがAndroidタブレットMediaPad M1 8.0 403HWを発表


Y!mobileはHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA端末「MediaPad M1 8.0 403HW」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したタブレットである。 チップセットはHisilicon Kirin 910を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.6GHzとなっている。 ディスプレイは約8.0インチWXGA(1280*800) ...- more -

Y!mobileがNexus 5 EM01LにAndroid 5.0へのバージョンアップを開始したと発表


Y!mobileはLG Electronics製のスマートフォン「Nexus 5 EM01L」にOSのバージョンアップを開始したと発表した。 バージョンアップを適用するとAndroid OSの最新バージョンであるAndroid 5.0 Lollipop Versionとなる。 Googleのサーバから順次配信されているため、バージョンアップは2014年11月13日より順次提供となる。 ファイルサイズは約480MBとなっており、モバイルネ ...- more -

Y!mobileがCA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーンを実施、高速データ通信が使い放題に


Y!mobileはデータ通信容量が超過した場合に制限される通信速度を追加料金なしで戻せる「CA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーン」を実施すると発表した。 通常は月間のデータ通信容量が超過した場合に通信速度が低下し、通信速度を戻すには500MBごとに500円の追加料金が必要となるが、これを最大2年間無料とするキャンペーンである。 月額3696円の定額で使い放題となり、高速データ通信を追加料金なく使えることになる。 CA対応Po ...- more -

Y!mobileがGoogle Nexus 6を日本キャリアとして独占販売すると発表


Y!mobileはGoogle傘下のMotorola Mobility製FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Google Nexus 6 (XT1100)」を発売すると発表した。 日本の移動体通信事業者としてはY!mobileが独占で販売する。 Google Nexus 6には国際版のXT1100と北米版のXT1103が存在するが、Y!mobileは国際版のXT1100を取り扱う見通し。 Google Nexus 6 ...- more -

台風19号の影響でワイモバイルの携帯電話・PHSサービスに障害が発生


ワイモバイルは台風19号の影響で一部の地域において携帯電話サービスおよびPHSサービスに障害が発生して利用できない状況であることを発表した。 携帯電話サービスは2014年10月13日午前8時の時点で、沖縄県の一部地域において、音声通話およびパケット通信が利用できない状況となっている。 発生日時は2014年10月11日午後5時頃としている。 影響を受けている地域は沖縄県の国頭郡今帰仁村と国頭郡本部町における一部地域となっている。 また、P ...- more -

ワイモバイルのLTE 700MHz (Band 28)に対応した実験用基地局が認可される


総務省の無線局等情報が更新されてY!mobileのFDD-LTE 700(B28) MHzに対応した実験用基地局が2014年9月11日付けで認可されたことが判明した。 認可された実験用基地局は計3局で、設置場所はすべて茨城県ひたちなか市となっている。 無線局免許状情報には無線局の目的が実験試験用と記載されており、FDD-LTE 700(B28) MHzの商用運用を開始する前に実験を行うものと思われる。 3局すべて帯域幅は10MHz幅、中 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK