スポンサーリンク

JATEの認証を2014年11月16日から2014年11月30日に通過した端末が公示された。 SoftBankグループ向けのLG Electronics製FDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「402LG」が2014年11月27日付けでJATEを通過したことが判明した。 認定番号はAD14-0374001。 402LGは未発表端末の型番(モデル番号)である。 FCCを通過した際に、通信方式や筐体サイズなどが判 ...
- more -

Y!mobileはMotorola Mobility製のスマートフォン「Google Nexus 6 (XT1103)」のクラウドホワイトを2014年12月19日より販売を開始すると発表した。 クラウドホワイトに先立ってダークブルーが2014年12月11日より販売を開始しており、2014年12月19日から2色とも揃うことになる。 Google Nexus 6はAndroidのリファレンスモデルとなるスマートフォンである。 OSにはAnd ...
- more -

Y!mobileはMotorola Mobility製のスマートフォン「Google Nexus 6 (XT1103)」を2014年12月11日より販売を開始すると発表した。 2014年12月11日より販売を開始するカラーはダークブルーで、クラウドホワイトは2014年12月中旬以降に発売される予定である。 発売に先立って2014年12月4日より先行予約の受け付けを開始している。 Google Nexus 6はAndroidのリファレンス ...
- more -

Y!mobileはHuawei Technologies(華為技術)製のタブレット「MediaPad M1 8.0 403HW」の価格を明らかにした。 価格は一括払いの場合は24000円(税抜)に設定されており、24回の分割払いの場合は月々1000円(税抜)となっている。 なお、税込価格は24回分割払いで月々1080円、支払総額25920円である。 MediaPad M1 8.0 403HWはシェアプランに対応している。 シェアプランは ...
- more -

Y!mobileはMotorola Mobility製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Google Nexus 6 (XT1100)」を2014年12月上旬以降に発売すると発表した。 価格は一括払いの場合、内蔵ストレージの容量が32GBのモデルで69600円、64GBのモデルで79200円に設定されている。 Y!mobileが提供するSIMカードではFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/900(B ...
- more -

Y!mobileはHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA端末「MediaPad M1 8.0 403HW」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したタブレットである。 チップセットはHisilicon Kirin 910を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.6GHzとなっている。 ディスプレイは約8.0インチWXGA(1280*800) ...
- more -

Y!mobileはLG Electronics製のスマートフォン「Nexus 5 EM01L」にOSのバージョンアップを開始したと発表した。 バージョンアップを適用するとAndroid OSの最新バージョンであるAndroid 5.0 Lollipop Versionとなる。 Googleのサーバから順次配信されているため、バージョンアップは2014年11月13日より順次提供となる。 ファイルサイズは約480MBとなっており、モバイルネ ...
- more -

Y!mobileはデータ通信容量が超過した場合に制限される通信速度を追加料金なしで戻せる「CA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーン」を実施すると発表した。 通常は月間のデータ通信容量が超過した場合に通信速度が低下し、通信速度を戻すには500MBごとに500円の追加料金が必要となるが、これを最大2年間無料とするキャンペーンである。 月額3696円の定額で使い放題となり、高速データ通信を追加料金なく使えることになる。 CA対応Po ...
- more -