スポンサーリンク

マレーシアのMaxisは2016年第4四半期および2016年通年の決算発表資料を発表した。 2016年第4四半期の売上高は前年同期比2%増の22億1,400万マレーシアリンギット(約565億円)である。 売上高のうちサービスによる売上高は前年同期比0.5%増の21億6,500万マレーシアリンギット(約552億円)、EBITDAは前年同期比5.5%増の11億8,300万マレーシアリンギット(約302億円)、EBITDAマージンは前年同期か ...
- more -

タイの移動体通信事業者であるAdvanced Info Service (AIS)はZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE Blade A512」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 425 (MSM8917)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が ...
- more -

ZTE (中興通訊)製のW-CDMA/GSM端末「ZW10」が2017年1月16日付けでBluetooth認証を通過し、2017年1月18日付けで公示された。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.2。 ZW10は未発表端末の型番(モデル番号)である。 スマートウォッチとなることが判明している。 モバイルネットワークも利用可能で、通信方式はW-CDMA/GSM方式に対応する。 ZTEはOSにAndroid Wearを採用したスマ ...
- more -

ルーマニアのAllview ElectronicsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Allview X4 Soul」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio P10 (MT6755)を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数が最大2.0GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5 ...
- more -

Askey Computer (亞旭電脳)製のFDD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「ADR1776」が2017年2月6日付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B13) MHz, W-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0) MHz, GSM 1900/1800/ ...
- more -

シンガポールの移動体通信事業者各社の2016年第4四半期の決算発表資料が出揃い、2016年12月末における携帯電話サービスの加入件数シェアが判明した。 シンガポールの移動体通信事業者はSingapore Telecommunications (Singtel)の全額出資子会社であるSingtel Mobile Singapore、StarHubの全額出資子会社であるStarHub Mobile、M1の3社である。 携帯電話サービスの加入 ...
- more -

シンガポールのM1は2016年第4四半期および2016年通年の業績を発表した。 2016年第4四半期の売上高は前年同期比1.9%増の3億1,400万シンガポールドル(約250億円)となった。 売上高のうち移動体通信事業が1億5,800万シンガポールドル(約126億円)、固定通信事業が2,700万シンガポールドル(約22億円)、国際電話事業が1,500万シンガポールドル(約12億円)、端末販売事業が1億1,300万シンガポールドル(約90 ...
- more -

豪州のSingtel Optusは2016年12月31日に終了した四半期および9ヶ月間の決算発表資料を公開した。 2016年12月31日に終了した四半期の売上高は前年同期比9.3%減の22億700万豪ドル(約1,917億円)となった。 EBITDAは前年同期比5.2%減の6億5,000万豪ドル(約565億円)、EBITDAマージンは前年同期の28.2%から29.5%に上昇、純利益は前年同期比17.3%減の1億8,800万豪ドル(約163 ...
- more -