スポンサーリンク

au世界サービスで台湾におけるCDMA/GSMの終了を案内


KDDIは国際ローミングのau世界サービスに関して、台湾におけるCDMA方式およびGSM方式を終了することを告知した。 台湾ではCDMA方式は2017年5月31日の23時59分(日本時間)をもって終了し、GSM方式は2017年6月30日の23時59分(同)をもって終了する予定である。 影響の範囲は2017年6月以降がCDMA方式のみに対応した3G対応ケータイと3G対応スマートフォン、2017年7月以降がCDMA方式およびGSM方式のみに ...- more -

NTTドコモ向け未発表端末の認証機関通過状況


~NTT DOCOMO向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年4月16日現在におけるNTT DOCOMO向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネームなどを含む) └☆通過済みの認証機関など └★通 ...- more -

SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年4月16日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コード ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年4月16日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...- more -

タイのSamart I-MobileがLTEスマートフォンi-mobile Y1を発表


タイのSamart I-MobileはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「i-mobile Y1」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはSpreadtrum SC9832を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアに約 ...- more -

中国電信がフロントにデュアルピクセルカメラを搭載したMeitu T8の取り扱いを開始


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はXiamen Meitu Mobile Technology (厦門美図移動科技)製のスマートフォン「Meitu T8 MP1602 (美図T8 MP1602)」の取り扱いを開始した。 自分撮り(Selfie)機能が強化されたスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow VersionをベースとするMEIOS3.5を採用している。 チ ...- more -

au向けGalaxy S8 SCV36となるSM-G950Jがサムスン公式に登場


Samsung Electronicsの日本向け公式ウェブサイトのサポートページに「SM-G950J」の型番が登場した。 サポートページではスマートフォンのカテゴリにSM-G950Jの型番が登場したことを確認できる。 SM-G950Jは未発表のスマートフォンのメーカー型番となるため、サポートページでは取扱説明書をはじめとする機種別の各種コンテンツは公開されていない。 SM-G950シリーズはグローバル向けに発表済みのSamsung Ga ...- more -

米国Verizon向けSamsung Galaxy J3 (2017)となるSM-J327VがFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「SM-J327V」が2017年4月14日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMJ327V。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B13) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0) MH ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2017年4月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK