スポンサーリンク

Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-Z400Y」が2017年4月3日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LANの規格はIEEE 802.11 b/g/nで認証を受けている。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となる。 SM-Z400Yは未発表端末の型番である。 OSにはTizen 3.0を採用することが判明している。 型番規則より ...
- more -

中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Y5 2017」を発表した。 エントリークラスのスマートフォンで、型番(モデル番号)はHUAWEI MYA-L02、HUAWEI MYA-L22、HUAWEI MYA-L03、HUAWEI MYA-L23となる。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用する。 独自ユー ...
- more -

KDDIはLG Electronics製のスマートフォン「Qua phone PX (LGV33)」にOSのバージョンアップの提供を開始した。 2017年4月6日の10時よりバージョンアップを提供している。 バージョンアップを適用すると、OSのバージョンはAndroid 6.0 Marshmallow VersionからAndroid 7.0 Nougat Versionに上がる。 主な更新内容にはマルチウィンドウ機能の追加、アプリ通知 ...
- more -

LINEは2017年7月3日をもって一部のOSにおけるLINEのサービスの提供を終了すると発表した。 BlackBerry OS、Firefox OS、Nokia Asha、Windows 8向けのストアアプリが終了の対象となる。 また、終了の対象となるOSでは2017年4月27日をもって新規登録を中止する。 AndroidやiOSなど異なるOSで継続してLINEのサービスを利用する場合、事前にアカウント引き継ぎ設定が必要となる。 Wi ...
- more -

Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-J730FM」が2017年4月4日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMJ730FM。 モバイルネットワークはFDD-LTE 850(B5) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LANの規格は ...
- more -

米国のMicrosoftはMicrosoft Technology Licensingを通じてCASIO COMPUTER (カシオ計算機)とスマートウォッチ関連の広範な技術を含めた特許ライセンス契約を締結したと発表した。 Smart Outdoor Watch WSD-F10やPRO TREK Smart WSD-F20などCASIO COMPUTER製のスマートウォッチは圧力センサ、方位センサ、加速度センサなどアウトドアで役立つセン ...
- more -

フィンランドのHMD globalは中国においてスマートフォン「Nokia 6 (TA-1000)」に新色を追加した。 Nokia 6はNokiaブランドを冠したスマートフォンで、グローバルにおいて展開されるが、中国で最初に発売された。 発売当初はカラーバリエーションが黒色のみであったが、新たに銀白色が追加されており、中国では2色のカラーバリエーションで展開する。 銀白色はフロントパネルが黒色で、リアパネルが銀白色に仕上げられている。 ...
- more -

中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (広東欧珀移動通信)はスマートフォン「OPPO R9」「OPPO R9 Plus」「OPPO F1s」に対してOSのバージョンアップの提供を開始した。 OSのバージョンアップを適用すると、いずれもAndroid 5.1 Lollipop VersionからAndroid 6.0 Marshmallow Versionに上がる。 なお、Guangdon ...
- more -