スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/11/telkomsel_id-220x165.jpg)
インドネシアのTelekomunikasi Indonesia (以下、Telkom Indonesia)は2017年通年の業績を発表した。 2017年通年の連結売上高は前年比10.2%増の128兆2,560億インドネシアルピア(約9,929億円)、株主に帰属する純利益は前年比14.4%増の22兆1,450億インドネシアルピア(約1,714億円)となった。 前年比で増収増益を達成した。 Telkom Indonesiaはインドネシア政府 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/03/xl3plus-220x165.jpg)
米国のBLU ProductsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「BLU Vivo XL3 PLUS」を発表した。 OSにAndroid 7.0 Nougat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 425 (MSM8917)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.4GHzとなっている。 ディスプレイは約6.0インチHD+(720*1440 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/globe-220x165.jpg)
フィリピンのPLDTおよびGlobe Telecomは2017年通年の業績を発表し、2017年第4四半期末における移動体通信事業サービスの加入件数が判明した。 PLDTが保有する移動体通信サービスの加入件数はSmartブランドのポストペイド契約が1,388,090件、プリペイド契約が20,433,351件、プリペイド契約のみのTNTブランドが28,807,964件、Sunブランドのポストペイド契約が1,129,172件、プリペイド契約が ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/05/vha_hq-220x165.jpg)
豪州の移動体通信事業者(MNO)であるVodafone Hutchison Australia (VHA)はGSM方式による2Gサービスを2018年4月30日より終了し、同日よりGSM方式のネットワークの停波を開始する。 GSM方式のネットワークの停波を開始する具体的な日程は特別地域および州によって異なり、特別地域および州ごとのスケジュールを案内している。 クイーンズランド州では2018年4月30日、ビクトリア州およびタスマニア州では2 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/03/k5-220x165.jpg)
中国のLenovo (Beijing) (聯想(北京))はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「Lenovo K5」を発表した。 OSにAndroid 7.1 Nougat Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてZUI 3.1 liteを導入する。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6750V/CBとなる。 CPUはオクタコ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/camonxpro-220x165.jpg)
TECNOブランドを展開する中国のTRANSSION HOLDINGS (深圳傳音控股)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「TECNO Camon X Pro」を発表した。 OSにAndroid 8.0 Oreo VersionをベースとするHiOSを採用したスマートフォンである。 CPUはオクタコアで動作周波数は2.0GHzとなっている。 ディスプレイは約6.0インチFHD+(1080*2160)液晶を搭載している。 カメラは ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/f1-220x165.jpg)
TECNOブランドを展開する中国のTRANSSION HOLDINGS (深圳傳音控股)はW-CDMA/GSM端末「TECNO F1」を発表した。 OSにAndroid 8.1 Oreo VersionをベースとするAndroid Oreo (Go edition)を採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチFWVGA(480*854)液晶を搭載している。 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/hutch-220x165.jpg)
スリランカの移動体通信事業者(MNO)であるHutchison Telecommunications Lankaはスリランカの政府機関であるスリランカ電気通信規制委員会(Telecommunications Regulatory Commission of Sri Lanka:TRCSL)およびスリランカ投資庁(Board of Investment:BOI)より第4世代移動通信システム(4G)の導入に係る認可を取得したと発表した。 H ...
- more -