スポンサーリンク

Xiaomiが小米技術日本株式会社を設立、日本の事業会社か


中国を拠点として事業を行う英領ケイマン諸島で設立されたXiaomi Corporation (小米集団)は新たな日本法人として小米技術日本株式会社を設立したことが分かった。 商号は小米技術日本株式会社で、フリガナはシャオミギジュツニホンである。 2020年2月12日に法人番号の指定を受けており、Xiaomi Corporationの日本法人としては小米日本合同会社に次いで2社目となる。 小米日本合同会社は2018年8月6日に設立されたが ...- more -

ファーウェイ・ジャパン、日本向けにHUAWEI Mate 30 Pro 5Gを発表


中国のHuawei Technologies (華為技術)の日本法人であるHuawei Technologies Japan (華為技術日本)はNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Mate 30 Pro 5G (LIO-N29)」を日本向けに発表した。 第5世代移動通信システム(5G)のNR方式に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 10を採用し、独自ユーザインターフェースとしてEMUI 10.0を導 ...- more -

vivoが新型の5Gスマホvivo S6を準備中、V1962AとV1962BAが認証を通過


中国のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)製のNR/LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「V1962BA」が2020年3月10日付け、「V1962A」が2020年3月12日付けで中国強制認証(China Compulsory Certification:CCCまたは3C)を通過した。 いずれも設備名称は5G数字移動電話機と記載されており、第5世代移動通信システム(5G)に対 ...- more -

楽天モバイルが九州地方で基地局を開設、まずは熊本県


Rakuten Mobile (楽天モバイル)は九州地方で基地局を開設したことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が運営する電波利用ホームページではRakuten Mobileが開設した基地局に関する情報が掲載されている。 基地局の開設から電波利用ホームページで反映されるまで多少の時間を要する場合があるが、Rakuten Mobileは2019年3 ...- more -

米国向け公式ウェブサイトにSony Xperia PROのスペックを掲載、米国版の対応周波数が判明


Sonyは同社の完全子会社であるSony Mobile Communicationsが開発したスマートフォン「Sony Xperia PRO」の詳細なスペックを公開していることが分かった。 Sonyの米国向け公式ウェブサイトにSony Xperia PROの製品情報を掲載しており、それに伴い米国版のSony Xperia PROのスペックが判明したため、気づくのが遅れたが掲載する。 OSにはAndroid 10を採用している。 チップセ ...- more -

ファーウェイ・ジャパンが5Gスマホを予告、HUAWEI Mate 30 Pro 5Gの日本発売が決定的に


中国のHuawei Technologies (華為技術)の日本法人であるHuawei Technologies Japan (華為技術日本)はスマートフォン「HUAWEI Mate 30 Pro 5G」を日本で発売することが決定的となった。 Huawei Technologies Japanは2020年3月16日に新型のスマートフォンを日本向けに発表する予定であることが分かっている。 これまで、SNSを通じて新型のスマートフォンを予告 ...- more -

フィンランドのElisaが2023年に3Gを終了、2Gより先に


フィンランドの移動体通信事業者(MNO)であるElisa Corporationは第3世代移動通信システム(3G)を2023年に終了すると発表した。 Elisa Corporationは3GのW-CDMA方式に準拠した3Gサービスを提供しているが、2023年末をもって3Gサービスの提供を終了するという。 W-CDMA方式で使用する周波数は第4世代移動通信システム(4G)のLTE方式に転用し、LTE方式に準拠した4Gサービスを強化する計画 ...- more -

トリプルカメラを搭載したSamsung Galaxy A11を発表


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はLTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy A11」を発表した。 OSにAndroidを採用したスマートフォンである。 CPUはオクタコアで動作周波数は最大1.8GHzとなっている。 ディスプレイはInfinity-O Displayと呼ばれる約6.4インチHD+(720*1560)液晶を搭載している。 カメラはリアにメインの約1300万画素CMOSイメ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2020年3月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK