スポンサーリンク

NTTドコモ向けAQUOS wish4 SH-52Eの一部で技適マーク表示できず、アップデート実施


NTT DOCOMOはSHARP CORPORATION製のスマートフォン「AQUOS wish4 SH-52E」の一部の個体で端末情報の規制ラベルに不具合が確認されたことを発表した。 AQUOS wish4 SH-52Eの一部の個体では規制ラベルを開くと無表示の場合があるという。 ソフトウェアのアップデートで規制ラベルが無表示となる事象を解消する。 規制ラベルを開く操作を行い、規制ラベルが無表示の場合は速やかにソフトウェアのアップデー ...- more -

豪州で3Gを終了、約21年半の歴史に幕


豪州(オーストラリア)の移動体通信事業者(MNO)は第3世代移動通信システム(3G)を終了した。 豪州の移動体通信事業者はTelstra、Optus Mobile、Vodafone Australiaとして携帯通信事業を行うTPG Telecomの3社となっている。 TelstraおよびOptus Mobileは2024年10月27日をもって3Gの提供を終了しており、2024年10月28日から3Gの停波を進めている。 TPG Telec ...- more -

マレーシア第2の5G構築はU Mobileに、過去にNTTドコモが出資


マレーシアの移動体通信事業者(MNO)であるU Mobileはマレーシアで第2の第5世代移動通信システム(5G)を構築する移動体通信事業者としてマレーシア政府から選定されたことを発表した。 マレーシア政府は5Gの展開で単一卸売網を採用したため、マレーシアで唯一の5Gを構築する移動体通信事業者としてDigital Nasionalを新規に設立しており、Digital Nasionalがマレーシアで唯一の5Gを構築している。 Digital ...- more -

ガーナのNext Gen Infracoが5Gを商用化、Open RAN採用の単一卸売網


ガーナの移動体通信事業者(MNO)であるNext Gen Infraco (NGIC)は携帯通信サービスを商用化した。 ガーナ政府は第5世代移動通信システム(5G)の展開で単一卸売網を採用したため、卸売専業の移動体通信事業者としてNext Gen Infracoを設立するとともに、Next Gen Infracoを通じて5Gを展開することになった。 Next Gen Infracoは2024年11月1日に5Gの提供を開始している。 ガー ...- more -

楽天モバイル向け5G無線装置ORU1229、過去認証分もZillnkからBMIに変更


Rakuten Mobile (楽天モバイル)向け基地局「ORU1229」は過去に受けた電波法に基づく工事設計認証の認証取扱業者をZillnkからカナダのBluewaves Mobility Innovation (BMI)に変更した。 ORU1229は第5世代移動通信システム(5G)のNR方式に対応した基地局を構成する無線装置で、2022年3月3日、2022年6月2日、2022年9月22日、2023年1月5日、2023年5月12日、2 ...- more -

日本の5G契約が1億件近くに、3G契約は1千万件を下回る


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が電気通信事業報告規則(昭和64年郵政省令第46号)の規定に基づき公表した情報から2024年度第1四半期末(2024年6月末)の電気通信サービスの契約数などが判明した。 移動系通信の契約数は前年同期比3.5%増の約2億1,614万件、移動系通信のうち携帯電話は前年同期比3.9%増の約2億1,605万件となった。 携帯電話のうち ...- more -

KDDIが日本製タブレットDIGNO Tab2 5G KYT35の販売を開始


KDDI CORPORATIONはKYOCERA Corporation (京セラ)製のタブレット「DIGNO Tab2 5G KYT35」を発売した。 2024年11月1日にDIGNO Tab2 5G KYT35の販売を開始している。 KDDI CORPORATIONが法人専用販売機種として取り扱う。 カラーバリエーションはブラックの1色展開となる。 当初は詳細な発売日を公表しておらず、発売時期を2024年秋以降と案内していたが、最終 ...- more -

米Apple、Globalstar子会社の株式取得へ


米国(アメリカ)のGlobalstarは米国のAppleと締結したサービス契約に一定の修正を加えることに合意したと発表した。 GlobalstarおよびAppleは衛星通信サービスの提供に係るサービス契約を締結しており、GlobalstarはAppleが開発および販売する特定のIiPhone向けに衛星通信サービスを提供している。 2024年10月29日付けでサービス契約に一定の修正を加え、新しい移動衛星業務(Mobile Satelli ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK