技適更新、docomo向けはSH-03CやSH-04CやT-01C等が通過!!
- 2011年01月01日
- docomo-総合
技術基準適合証明又は工事設計認証を9月に通過した端末が公示された。
NTT docomo向けと思われる端末は下記の通り。
■FUJITSU
・FMP72-KUBRICK
└LTE 2100 MHz, W-CDMA(HSDPA) 2100/1700/800 MHz
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第11号の19に規定する特定無線設備
・FMP74-CASTANETS
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800 MHz
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
・FMP75-VINSON
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800 MHz
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
・FMP76-BRUTUS
└Bluetooth, Wireless LAN
第2条第19号に規定する特定無線設備
■NEC
・N-02C
└W-CDMA(HSDPA) 2100/1700/800 MHz, Bluetooth, Wireless LAN
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の2に規定する特定無線設備
■Panasonic
・P-03C
└W-CDMA(HSDPA) 2100/1700/800 MHz, Bluetooth, Wireless LAN
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の2に規定する特定無線設備
・EB-4041A
└W-CDMA(HSDPA) 2100/1700/800 MHz
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
■SAMSUNG
・SC-02B
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800 MHz, Bluetooth, Wireless LAN
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
■SHARP
・SH-02C
└W-CDMA(HSDPA) 2100/1700/800 MHz
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
・SH-03C
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800 MHz, Bluetooth, Wireless LAN
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
・SH-04C
└W-CDMA(HSDPA) 2100/1700/800 MHz
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
・XN-DCBT30
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800 MHz, Bluetooth
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
・XN-DCBT32
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800 MHz, Bluetooth
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
・XN-DRWJ12
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800 MHz
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
・XN-DVWJ75
└W-CDMA(HSDPA) 2100/1700/800 MHz, Bluetooth
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
・XNPR35PC
└W-CDMA(HSDPA) 2100/1700/800 MHz
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
■TOSHIBA
・T-01C
└W-CDMA(HSDPA) 2100/800 MHz, Bluetooth, Wireless LAN
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
FMP72-KUBRICKは未発表端末のメーカー型番。
LTE 2100 MHzに対応している。
東名阪バンド(W-CDMA 1700 MHz)にも対応している。
Bluetoothや無線LANには非対応である。
LTE対応Express Card型端末であるF-06Cのメーカー型番でしょう。
FMP74-CASTANETSも未発表端末のメーカー型番。
東名阪バンドやBluetoothや無線LANには非対応である。
FMP75-VINSONも未発表端末のメーカー型番。
東名阪バンドやBluetoothや無線LANには非対応である。
N-02Cは未発表端末。
東名阪バンドやBluetoothや無線LANに対応している。
ハイエンドモデルとなる見込みである。
P-03Cも未発表端末。
東名阪バンドやBluetoothや無線LANに対応している。
LUMIX Phoneを冠すると思われる。
EB-4041Aはメーカー型番。
東名阪バンドに対応している。
Bluetoothや無線LANの周波数では通過していない。
SC-02Bは二度目の通過。
東名阪バンドには非対応で、Bluetoothや無線LANには対応している。
Samsung GALAXY Sのdocomo版で、10月28日から発売されている。
SH-02Cは未発表端末。
東名阪バンドに対応するが、Bluetoothや無線LANには非対応。
SH-03Cも未発表端末。
東名阪バンドには非対応であるが、Bluetoothや無線LANには対応。
Android搭載スマートフォンである。
3D液晶を搭載し、LYNX 3Dというペットネームが与えられる模様。
SH-04Cも未発表端末。
東名阪バンドに対応するが、Bluetoothや無線LANには非対応。
SH-08Bがベースとなっている。
Q-pot.とのコラボレーションモデル。
30000台限定販売である。
カラーバリエーションはMilkとChocoが用意され、それぞれ15000台ずつである。
XN-DCBT30は未発表端末のメーカー型番。
Bluetoothには対応しているが、東名阪バンドや無線LANには非対応。
SH-05Cのメーカー型番であると思われる。
SH-05Cはフルタッチ式の端末で光学3倍ズームに対応した1410万画素CCDカメラを搭載している。
XN-DCBT32も未発表端末のメーカー型番。
Bluetoothには対応しているが、東名阪バンドや無線LANには非対応。
SH-06Cのメーカー型番であると思われる。
SH-06Cは小型プロジェクタを内蔵している。
XN-DRWJ12も未発表端末のメーカー型番。
東名阪バンドやBluetoothや無線LANには非対応。
XN-DVWJ75も未発表端末のメーカー型番。
東名阪バンドやBluetoothに対応しているが、無線LANには非対応。
XNPR35PCも未発表端末のメーカー型番。
東名阪バンドに対応しているが、Bluetoothと無線LANには非対応。
XN-DRWJ12とXN-DVWJ75とXNPR35PCは今までにない感じのメーカー型番なので、もしかしたら試作機かもしれない。
T-01Cは未発表端末。
東名阪バンドには非対応だが、Bluetoothや無線LANには対応している。
T-01CはAndroid搭載のスマートフォンである。
REGZA Phone T-01Cとしてリリースされる予定である。
防水に対応しており、4.0インチFWVGA(480*854)液晶や1219万画素CMOSカメラを搭載する。
docomoは11月8日に新製品を発表する予定で楽しみである。
・総務省電波利用ホームページ
http://www.tele.soumu.go.jp/index.htm
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。