NTTドコモ、Galaxy A25 5G SC-53Fを発表
- 2025年02月14日
- docomo-SAMSUNG
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2025/02/a25sc53f-220x165.jpg)
NTT DOCOMOは韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Galaxy A25 5G SC-53F」を発表した。
Galaxy A25 5G SC-53FはOSにAndroid 15を採用したスマートフォンである。
チップセットはDimensity 6100+で、CPUはオクタコアとなっている。
ディスプレイは約6.7インチHD+(720*1600)液晶を搭載する。
カメラはリアに約5000万画素CMOSイメージセンサと約200万画素CMOSイメージセンサで構成するデュアルカメラ、フロントに約500万画素CMOSイメージセンサを備える。
通信方式はNR (FR1, FDD) n1/n3/n5/n28, NR (FR1, TDD) n77/n78/n79, LTE (FDD) B1/B2/B3/B5/ B8/B12/B18/B19/ B21/B26/B28/B66, LTE (TDD) B38/B39/B41/B42, W-CDMA I/V, GSM 850/900/1800/1900に対応している。
NTT DOCOMOの携帯通信網では通信速度が下り最大2.1Gbps/上り最大218Mbpsとなる。
Bluetooth 5.4、無線LAN IEEE 802.11a/b/g/n/ac、NFCおよびおサイフケータイも利用できる。
システムメモリの容量は4GBで、内蔵ストレージの容量は64GBである。
IPX5/IPX8に準拠した防水およびIP6Xに準拠した防塵を備える。
電池パックの容量は5000mAhとなっている。
2025年2月27日に発売する予定で、NTT DOCOMOが運営するdocomo Online Shopでは機種代金が22,000円(税込)となる。
スポンサーリンク