NTTドコモとDAZN Japan Investmentが新たな協業契約
- 2025年04月25日
- docomo-総合

NTT DOCOMOは英国(イギリス)のDAZNの日本法人であるDAZN Japan Investmentと新たな協業契約を締結したと発表した。
NTT DOCOMOおよびDAZN Japan Investmentは2025年4月24日に包括協業契約を締結したという。
包括協業契約に基づく取り組みとして最初はNTT DOCOMOが追加料金なしでDAZN for docomoを視聴できる料金プランを提供する。
NTT DOCOMOが2025年6月5日に提供を開始する予定の料金プランであるドコモ MAXおよびドコモ ポイ活 MAXで特典としてDAZN for docomoを追加料金なしで視聴できる。
ドコモ MAXの月額料金は最大8,448円、ドコモ ポイ活 MAXの月額料金は11,748円となる。
ドコモ MAXではデータ通信量で月額料金が変動する。
参考までに、DAZN for docomoの月額料金は4,200円に設定している。
表記の金額はすべて税込である。
DAZN for docomoは2017年2月15日に提供を開始しており、NTT DOCOMOおよびDAZN Japan InvestmentはDAZN for docomoの提供から長期の協業関係にあるが、顧客に提供するスポーツ体験価値をさらに高めるために新たな協業契約の締結に達したという。
NTT DOCOMOは国立競技場の運営などベニュー事業に参入したほか、Jリーグワールドチャレンジの共同開催などスポーツ事業も強化しており、新たなスポーツ体験の創出を目指している。
NTT DOCOMOおよびDAZN Japan InvestmentではDAZN for docomo以外の協力も検討する。
スポンサーリンク