スポンサーリンク

NTTドコモのeSIM開通で障害発生、復旧には時間を要する見込み



NTT DOCOMOはeSIMの開通で障害が発生していることを案内した。

障害の内容としてはeSIM対応端末でeSIMの開通がしづらい状況が発生しているという。

発生日時は2025年9月19日の16時30分頃で、2025年9月19日の20時30分時点では継続中である。

原因および復旧の見込みは確認中となっている。

NTT DOCOMOでは復旧に向けて対処しているが、復旧まで時間がかかる見込みであることも付け加えている。

最新情報はNTT DOCOMOの公式ウェブサイトもしくはSNSを通じて随時案内する予定である。

2025年9月19日にはNTT DOCOMOではeSIM対応端末として米国(アメリカ)のApple製のiPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max、iPhone Airを発売した。

4機種ともSIMは内蔵式のeSIMに限り対応しており、物理的なSIMカード、いわゆるpSIMは利用できない。

物理的なSIMカードに非対応の機種ではeSIMに限り利用できることになるため、eSIMの問題が発生時は影響を受けやすいと考えられる。

NTT DOCOMOでeSIMの開通を検討している場合はNTT DOCOMOから復旧の案内が発出されてから行うことを推奨する。

eSIMの問題はNTT DOCOMOの回線を利用した仮想移動体通信事業者(MVNO)も影響を受けている。

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK