富士通とクアルコム、NTTドコモ向け5G NRのデータ疎通試験を完了
- 2019年08月23日
- docomo-FUJITSU
FUJITSU (富士通)および米国のQualcommの完全子会社で同国のQualcomm Technologiesは第5世代移動通信システム(5G)のデータ疎通試験を完了したと共同で発表した。
FUJITSUが開発した商用の5Gに対応した基地局とQualcomm Technologiesが開発した5Gに対応したチップセットを搭載する試験用のスマートフォンとの間で、サブ6GHz帯およびミリ波(mmWave)における5Gの接続検証およびデータ疎通試験を完了したという。
データ疎通試験はNTT DOCOMOが開始する予定の5Gの商用サービスに先駆け、NTT DOCOMO向けのネットワークベンダ相互接続試験(NV-IOT)として日本国内のFUJITSUの敷地内で2019年7月中旬に実施された。
ネットワークベンダ相互接続試験ではFUJITSUが開発した5Gに対応した基地局と、Qualcomm Technologiesが開発した5Gに対応したチップセットであるQualcomm Snapdragon X50 5G modemおよびアンテナ機器を搭載した試験用端末を使用しており、いずれも標準化団体である3GPP (3rd Generation Partnership Project)のRelease 15の仕様に準拠する。
通信方式は3GPPで5Gの要求条件を満たすために規定されたNR方式となり、日本国内で利用するサブ6GHz帯の3.7GHz帯およびミリ波の28GHz帯において、NR方式のノンスタンドアローン(NSA)構成でデータ疎通を行った。
なお、NR方式にはNR方式が単独で動作するスタンドアローン(SA)構成と、NR方式とLTE方式が連携して動作するノンスタンドアローン構成が規定されており、NR方式の導入初期は大半がノンスタンドアローンを採用する。
FUJITSUはNTT DOCOMOが開始する予定の5Gの商用サービスに向けて基地局を納入しており、2019年7月よりNTT DOCOMOに対して3.7GHz帯、4.5GHz帯、28GHz帯のNR方式に対応した基地局の納入を開始したと明らかにしている。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。