スポンサーリンク

ワイモバイル、eSIMの提供を開始



SoftBank Corp.および同社の連結子会社であるWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)はY!mobileの携帯通信サービスでeSIMの提供を開始した。

2021年3月17日よりY!mobileでeSIMを提供している。

Y!mobileのスマートフォン向け料金プランにSIM単体契約で加入する場合は、2021年3月17日より物理的なSIMカードであるUSIMカードまたはeSIMを選べることになる。

対象のスマートフォン向け料金プランはシンプルS、シンプルM、シンプルLのいずれかとなっている。

eSIMは携帯通信サービスの利用に必要な加入者識別情報(プロファイル)を遠隔でスマートフォンをはじめとした携帯端末に書き込める組み込み式のSIMカードである。

eSIMに対応した携帯端末に加入者識別情報をダウンロードするだけで携帯通信サービスの利用を開始できる。

Y!mobileのオンラインストアにおいてeSIMで新規契約する場合は、eKYC (オンライン本人確認システム)を利用して本人確認を実施すると、最短で1時間ほどで携帯通信サービスの利用を開始できると案内している。

そのため、eSIMを選択するとUSIMカードの到着を待つ必要がなくなる。

また、既存の加入者もeSIMに切り替えられる。

すでにシンプルS、シンプルM、シンプルLに加入、またはスマホプランおよびスマホベーシックプランなどの旧料金プランに加入している場合でも、料金プランを変更することなくUSIMカードからeSIMへの切り替えを受け付ける。

ただ、eSIMはすべての携帯端末で利用できるとは限らない。

eSIMを利用する場合はeSIMに対応した携帯端末を準備する必要があり、eSIMでは一部のサービスを利用できない場合がある。

例えば、あんしんフィルターを利用できないほか、米国のAppleが提供するiPhoneシリーズのスマートフォンではみまもりマップや災害用伝言板および災害用音声お届けサービスを利用できないことを案内している。

eSIMに対応した携帯端末であればY!mobile以外で販売された携帯端末でも利用できるが、あらかじめ利用する携帯端末のSIMロックの状況や対応周波数などを事前に確認することを推奨したい。

Y!mobile以外で販売された携帯端末はY!mobileではサポートできないため、取り扱い方法の確認や質問などサポートが必要であれば、対象の携帯端末の販売事業者に連絡するよう求めている。

また、Y!mobileのeSIMとY!mobile以外の物理的なSIMカードを組み合わせて同時待機で使用する場合の動作は保証していないことも留意しておきたい。

SoftBank Corp.はY!mobileのほかに2021年3月17日より提供を開始したLINEMOでも同日にeSIMの提供を開始した。

Y!mobile

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK