GoogleがNexus Oneを発表!!
- 2010年03月22日
- Android関連
Googleが2010/01/05の10:00(アメリカ合衆国カリフォルニア州現地時間)に同社が初めてハードウェアを手掛けたAndroid搭載のスマートフォン「Google Phone Nexus One」を発表した。
メーカー型番はPB99 Series/Pssion。
Nexus OneはAndroidの最新バージョンAndroid2.1を搭載している。
チップセットはQualcomm社製のQualcomm QSD 8250 Snapdragonである。
CPUはScorpionで動作周波数は1024MHzである。
ディスプレイにはLCD(液晶)ではなくAMOLED(アクティブマトリックス式有機EL)を採用している。
ディスプレイのサイズは3.7インチで解像度はWVGA(480*800)となっている。
カメラは約500万画素のCMOSカメラを搭載している。
Nexus Oneはタッチパネルでの操作が可能だが、より快適に操作が出来るトラックボールも搭載する。
Googleが直接ハードウェアの開発を手掛けたせいもあってか、比較的ハイスペックな端末となっている。
今回の発表ではSIMフリーとT-Mobileのプランに合わせた2パターンの端末代金が発表された。
また、2つのオプション品はNexus One desktop docking stationとNexus One car docking stationも同時に発表された。
Nexus One desktop docking stationは卓上ホルダで、Nexus One car docking stationは車用ホルダである。
Nexus Oneやオプション品はある一定の基準を満たしていれば、誰でも購入可能で海外発送にも対応している。
端末やオプション品の料金や購入条件については次の記事で案内する。
国内では、W-CDMA2100 FDD BandⅠの周波数を利用しているNTTdocomoとSoftBankのネットワークでローミングが可能。
ただ、国内キャリアが販売した端末ではないのでキャリア販売の端末と同様の定額プランでは利用できない場合もあるので注意したい。
値段や購入方法の詳細は次の記事 で書く。
Nexus Oneの開発はGoogleであるが、端末機の製造は台湾のHTCである。
付属品も含め、各種認証機関への申請は全てHTCが行っていた。
Nexus Oneのスペックは下記の通り。
形状:ストレート
サイズ(長さ×幅×厚さ):約119.0×59.8×11.7(mm)
質量:約130(g)
OS:Android2.1[Eclair](updatable)
チップセット:Qualcomm QSD8250 Snapdragon
CPU:Scorpion
CPU動作周波数:1024MHz
3G通信方式:W-CDMA2100(Ⅰ)/1700(Ⅳ)/900(Ⅷ)
2G通信方式:GSM1900/1800/900/850
3Gパケット通信:HSPA(HSDPA7.2Mbps,HSUPA5.7Mbps/HSUPA2.0Mbps)
2Gパケット通信:EDGE,GPRS
メインディスプレイ方式:アクティブマトリックス式有機ELディスプレイ(AMOLED)
メインディスプレイサイズ:約3.7インチ
メインディスプレイ解像度:WVGA(480*800)
メインディスプレイコントラスト比:100000:1
タッチパネル:静電容量式
サブディスプレイ:非搭載
メインカメラ画素数:約500万画素
メインカメラ方式:CMOS
メインカメラ機能:AF,タッチフォーカス
フォトライト:LED
動画撮影:720*480,20fps
サブカメラ:非搭載
ROM:512MB
RAM:512MB
外部メモリー:microSD最大2GB/microSDHC最大16GB
Bluetooth:2.1+EDR(HFP,HSP,A2DP.AVRCP,GAP,SPP,OPP,PBAP)
USB通信:対応
無線LAN:Wi-Fi IEEE 802.11b/g(最大54.0Mbps)
GPS:A-GPS
電池パック:リチウムイオン電池(取り外し可)
電池パック容量:1400mAh
カラーバリエーション:Black
販売:Google Inc.
製造:HTC Corp.
・Nexus One公式HP
・Nexus Oneサポートページ
https://www.google.com/phone/support
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。