スポンサーリンク

豪州のVodafone AustraliaがLynk Globalと衛星直接通信の試験成功



豪州(オーストラリア)の移動体通信事業者(MNO)でVodafone Australiaとして携帯通信事業を行うTPG Telecomは同国で衛星と携帯端末の直接通信の試験に成功したと発表した。

TPG Telecomは米国(アメリカ)のLynk Globalと協力して衛星と携帯端末の直接通信の試験を実施したという。

地上の基地局で構築したカバレッジが限定的なニューサウスウェールズ州のノーウェンダック国立公園の遠隔地で衛星と携帯端末の直接通信の試験を行い、テキストメッセージの送信に成功したと案内している。

試験では携帯端末として市販のスマートフォンを用いており、米国のAppleおよびGoogle、韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)が発売した機種を用いた。

2025年後半には異なる複数の場所で衛星と携帯端末の直接通信によるテキストメッセージの試験を追加で実施する計画である。

時期は指定していないが、将来的には衛星と携帯端末の直接通信による音声通話や限定的なデータ通信の試験も実施するという。

なお、Lynk GlobalはSat2Phoneとして衛星と携帯端末の直接通信を提供している。

TPG Telecomは衛星と携帯端末の直接通信の試験でSat2Phoneを採用したことになる。

Lynk Globalは複数の国と地域で衛星と携帯端末の直接通信を商用化した実績がある。

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK