NTTドコモ、6月下旬頃に新機種を発売へ
- 2025年05月26日
- docomo-総合

NTT DOCOMOは2025年6月下旬頃に新機種を発売する見込みであることが分かった。
NTT DOCOMOではドコモ絵文字の提供の終了に関して発表しており、韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のGalaxy製品以外のドコモ Android製品およびドコモケータイとGalaxy製品に分けてドコモ絵文字の提供の終了時期や継続利用の可否を案内している。
Galaxy製品以外のドコモ Android製品およびドコモケータイでは2025年6月下旬以降に発売する機種からドコモ絵文字を利用できないという。
これまでに、Galaxy製品以外のドコモ Android製品およびドコモケータイでNTT DOCOMOから発表された未発売の機種としてはSony Corporation製のXperia 1 VII SO-51Fが存在するが、Xperia 1 VII SO-51Fの発売日は2025年6月5日で決定した。
そのため、2025年6月下旬以降に発売する機種はXperia 1 VII SO-51Fとは異なる機種となる。
2025年6月下旬以降と表現しているが、過去の表現の事例なども考慮すると一般には2025年6月下旬頃に発売するSamsung Electronics製ではない未発表の機種が存在すると考えられる。
参考までに、前年の同時期にはSHARP CORPORATION製のAQUOS wish4 SH-52Eを2024年7月4日、AQUOS R9 SH-51Eを2024年7月12日に発売した。
さらにSHARP CORPORATIONからは2025年5月29日にスマートフォンの新機種を発表する予定も公表されている。
NTT DOCOMOが2025年6月下旬頃に発売する機種はSHARP CORPORATION製のスマートフォンが有力と推測している。
スポンサーリンク