Lenovoがスマートフォンのオンライン販売を手掛ける新会社を設立すると発表
- 2014年10月22日
- Android関連

中国のLenovo Group(聯想集団)はスマートフォン事業の強化として新会社を2015年4月1日に設立すると発表した。
新会社の社名は公表されていない。
Lenovoは中国においてオンライン販売に特化したスマートフォンのブランドを展開する計画で、そのスマートフォンを専門的に販売するために新会社を設立する。
既存のブランドとは異なる新たなブランドを立ち上げるが、新たなブランドの名称についても公開されていない。
中国ではXiaomi(小米)がオンライン販売で好成績の残しており、その他のメーカーでもオンライン販売で販売台数を伸ばしているケースは少なくない。
また、オンライン販売に特化したブランドとしてZTE(中興)はnubia、Tianyu(天語)はnibiruを立ち上げて展開しており、Lenovoもそれらに続く形となる。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。