スポンサーリンク

英国EEブランドのLTE対応モバイル無線LANルータOsprey from EEを発表


英国の移動体通信事業者であるEEはHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Osprey from EE」を発表した。 EEブランドのモバイル無線LANルータである。 Qualcomm製の通信モデムを搭載する。 通信方式はFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/900(B8)/800(B20) MHz, W-CDMA ...- more -

英国EEがLTE対応のCar Wi-FiとしてBuzzard 2 from EEを発表


英国の移動体通信事業者であるEEはHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Buzzard 2 from EE」を発表した。 EEのネットワークを利用可能なCar Wi-Fiである。 自動車のダッシュボードに設置するのに適した形状を採用している。 CPUは動作周波数が667MHzとなっている。 通信モデムはHisilicon Balong 720Mを搭載する。 ディスプレイやカメラは ...- more -

LTEとWiBroの両方に対応したモバイル無線LANルータMODACOM KWD-H1000を販売中


韓国のMODACOMはFDD-LTE/Mobile WiMAX Wave II端末「MODACOM KWD-H1000」を販売していることが分かった。 FDD-LTE方式やWiBroとして提供されているMobile WiMAX Wave II方式の両方に対応したモバイル無線LANルータである。 ディスプレイは非搭載で、各種通知はLEDで表示する方式となる。 通信方式はFDD-LTE 1800(B3) MHz, Mobile WiMAX ...- more -

LTE Cat.6に対応したモバイルWi-FiルータNETGEAR AirCard 790SがWi-Fi認証通過


NETGEAR製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「AC790S-200」が2014年10月28日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/n/acで認証を受けている。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯での無線LAN通信も可能となっている。 AC790S-200はNETGEAR AirCard 790Sとして発表されているモバイル無線LANルータに該当する。 OSにはLinuxを採 ...- more -

3.5GHz帯のTD-LTEに対応したモバイルWi-FiルータHUAWEI E5776s-420がFCC通過


Huawei Technologies(華為技術)製のTD-LTE/W-CDMA端末「HUAWEI E5776s-420」が2014年11月6日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQISE5776S-420。 モバイルネットワークはTD-LTE 3700(B43) MHzで認証を受けている。 無線LAN通信の周波数でも通過している。 HUAWEI E5776s-420はモバイル無線LANルータとなる。 基本的なスペックはHUAWEI ...- more -

64bit対応のオクタコアプロセッサMediaTek MT6753がリーク


台湾のMediaTek(聯発科技)はチップセット「MediaTek MT6753」を開発していることが分かった。 MediaTek MT6753のスペックの一部がリークされている。 64bit対応のチップセットで、CPUはオクタコアのARM Cortex-A53を搭載する。 CPUの動作周波数は最大で1.3~1.5GHzとなっている。 GPUはARM Mali-T760を搭載している。 ディスプレイは解像度がFHD(1920*1080) ...- more -

LGが独自開発のモバイル向けプロセッサLG NUCLUNを発表、big.LITTLE構成のオクタコアCPUを搭載


韓国のLG Electronicsがモバイル端末向けのアプリケーションプロセッサ「LG NUCLUN」を発表した。 LG Electronicsが独自開発したアプリケーションプロセッサで、LG Electronicsがモバイル端末向けアプリケーションプロセッサを独自開発するのは初となる。 CPUはbig.LITTLE構成を採用しており、クアッドコアのARM Cortex-A15とクアッドコアのARM Cortex-A7で計オクタコアとな ...- more -

キャリアアグリゲーションに対応したモバイル無線LANルータAT&T Velocity (ZTE MF923)を発表


中国のZTE(中興)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「AT&T Velocity (ZTE MF923)」を発表した。 米国の移動体通信事業者であるAT&T Mobility向けに投入されるモバイル無線LANルータとなっている。 通信モデムはQualcomm MDM9225を搭載している。 ディスプレイは約2.4インチQVGA(240*320)カラー液晶である。 通信方式はFDD-LTE 1900(B2)/ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK